• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 実績報告書

表面プラズモン共鳴による血管肉腫細胞の機能的診断法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 24659531
研究機関広島大学

研究代表者

秀 道広  広島大学, 医歯薬保健学研究院(医), 教授 (50284188)

キーワード血管肉腫 / 皮膚悪性腫瘍 / バイオセンサー / 表面プラズモン共鳴 / 血管内皮細胞 / 細胞内情報伝達
研究概要

平成25年度は、平成24年度に検討した血管肉腫細胞株(ISO-HAS)では従来報告されていたEGR受容体(EGFR)の発現が見られなかったことを踏まえ、まず流血中に存在する血管肉腫細胞を識別するための活性物質を探索した。また今後の基礎的研究がより普遍性の高いものとするため、新たな血管肉腫細胞株を探索し、北海道大学皮膚科保科博士よりHAMON細胞の供与を得て解析した。その結果、2種類の細胞はいずれもEGFRの発現はみられず、ヒト臍帯血静脈由来正常血管内皮細胞(HUVEC)と同様にVEGF受容体(VEGFR)を発現すること、これらの細胞をVEGFで刺激すると、HUVECとHAMONではともにVEGFRのリン酸化が起こるがISO-HAS細胞ではリン酸化が起こらないことが確認された。そこで3種類の細胞で発現しているVEGFRの遺伝子配列を検討したところ、解読し得た範囲でこれらの遺伝子配列に異常はなく、ISO-HAS細胞におけるリン酸化の不良は受容体よりも下流の情報伝達系に起因することが示唆された。さらに、HAMON細胞ではVEGF刺激により起こるシグナルが起こらず、SPRにより正常血管内皮細胞と鑑別できることが示された。

  • 研究成果

    (13件)

すべて 2014 2013

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 6件) 学会発表 (5件) (うち招待講演 2件) 産業財産権 (1件)

  • [雑誌論文] Non-tumor mast cells cultured in vitro on a honeycomb-like structured 2 film proliferate with multinucleated formation2014

    • 著者名/発表者名
      Choi H, Tanaka M, Hiragun T, Hide M, Sugimoto K
    • 雑誌名

      Nanomedicine: Nanotechnology, Biology, and Medicine

      巻: 10 ページ: 313-319

    • DOI

      doi: 10.1016/j.nano.2013.08.011.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A new reliable method for detecting specific IgE antibodies in the patients with immediate type wheat allergy due to hydrolyzed wheat protein: Correlation of its titer and clinical severity2014

    • 著者名/発表者名
      Nakamura M, Yagami A, Hara K, Sano A, Kobayashi T, Aihara M, Hide M, Chinuki Y, Morita E, Teshima R, Matsunaga K.
    • 雑誌名

      Allergol Int

      巻: in press ページ: in press

    • 査読あり
  • [雑誌論文] SPRイメージングによるアレルギー診断法2014

    • 著者名/発表者名
      小原 隆之、柳瀬 雄輝、隈崎 修孝 、秀 道広
    • 雑誌名

      Bio Clinica

      巻: 29 ページ: 68-73

  • [雑誌論文] Aspirin augments IgE-mediated histamine release from human peripheral basophils via Syk kinase activation2013

    • 著者名/発表者名
      Matsuo H, Yokooji T, Morita H, Ooi M, Urata K, Ishii K, Takahagi S, Yanase Y, Hiragun T, Mihara S, Hide M
    • 雑誌名

      Allergol Int

      巻: 62 ページ: 503-511

    • DOI

      10.2332/allergolint.13-OA-0536

    • 査読あり
  • [雑誌論文] The sensitivity and clinical course of patients with wheat-dependent exercise-induced anaphylaxis sensitized to hydrolyzed wheat protein in facial soap2013

    • 著者名/発表者名
      Hiragun M, Ishii K, Hiragun T, Shindo H, Mihara S, Matsuo H, Hide M
    • 雑誌名

      Allergol Int

      巻: 62 ページ: 351-358

    • DOI

      10.2332/allergolint.13-OA-0553

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Diagnostic tests for urticaria2013

    • 著者名/発表者名
      Hide M, Hiragun M, Hiragun T
    • 雑誌名

      Immunology and Allergy Clinics of North America

      巻: 34 ページ: 53-72

    • DOI

      doi: 10.1016/j.iac.2013.09.009.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] An autopsy case of metastatic extramammary Paget's disease treated with multimodality treatment including anti-HER2 therapy: What is the clinical and pathological significance of trastumab to the patient?2013

    • 著者名/発表者名
      Yoshimura N, Arihiro K, Takahagi S, Hide M
    • 雑誌名

      Modern Chemotherapy

      巻: 2 ページ: 66-68

    • 査読あり
  • [学会発表] マルチウェルSPRイメージングによる即時型アレルギー診断法の開発2013

    • 著者名/発表者名
      柳瀬雄輝,石井香,川口智子,隈崎修孝,小原隆之,平郡隆明,秀道広
    • 学会等名
      第63回日本アレルギー学会秋季学術大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      20131128-30
  • [学会発表] Surface plasmon resonance for cell-based clinical diagnosis2013

    • 著者名/発表者名
      Hide M
    • 学会等名
      5th Hiroshima Conferenence on Education and Science in Dentistry
    • 発表場所
      東広島
    • 年月日
      20131012-20131012
    • 招待講演
  • [学会発表] SPRによる好塩基球応答解析を利用したI型アレルギー診断法の開発2013

    • 著者名/発表者名
      柳瀬雄輝 石井 香、川口智子、隈崎修孝、小原隆之、平郡隆明、秀 道広
    • 学会等名
      第26回バイオメディカル分析科学シンポジウム
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      20130802-20130808
  • [学会発表] Development of SPR imaging sensor for detection of individual living cell reactions and application for clinical diagnosis of type I allergy2013

    • 著者名/発表者名
      Yuhki Yanase, Takaaki Hiragun, Tomoko Kawaguchi, Kaori Ishii, Michihiro Hide
    • 学会等名
      3rd International conference on Bio-sensing technology
    • 発表場所
      Sitges、スペイン
    • 年月日
      20130513-20130515
  • [学会発表] Application of SPR imaging for detection of individual living cell reaction and clinical diagnosis2013

    • 著者名/発表者名
      Hide M
    • 学会等名
      International Workshop on Nanodevice and Bio Systems Technologies 2013
    • 発表場所
      東広島 日本
    • 年月日
      20130403-20130403
    • 招待講演
  • [産業財産権] マルチウェル解析方法および刺激用マルチウェルチャンバチップ2013

    • 発明者名
      秀 道広、柳瀬雄輝、石井 香、川口智子
    • 権利者名
      広島大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      特願2013-159020
    • 出願年月日
      2013-07-31

URL: 

公開日: 2015-05-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi