• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 研究成果報告書

体内マーカ用金属コイルを利用した新しい体内線量測定法の開発

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24659552
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分補助金
研究分野 放射線科学
研究機関北海道大学

研究代表者

石川 正純  北海道大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 (80314772)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2014-03-31
キーワード線量計 / 体内線量 / 非接触測定技術 / 体内マーカ / アンテナ
研究概要

本研究の目的は、放射線治療における腫瘍近傍の体内マーカに非接触での積算線量計の機能を持たせた新たな体内マーカを開発することである。放射線照射によって誘電体の静電容量が変化することを利用し、体内に埋め込まれたマーカの共振周波数を測定することにより、マーカに照射された線量を非接触で測定できると考えた。アンテナコイルとネットワークアナライザを用いて、非接触でコンデンサの静電容量を測定し、1pF~100nFという非常に広い範囲においてLCRメータを用いた測定と近い数値が得られた。また、シミュレーションの結果から、20cm離れた位置でも信号が読み出せることを確認した。

  • 研究成果

    (1件)

すべて 2014

すべて 産業財産権 (1件)

  • [産業財産権] 吸収線量測定システムおよび測定装置2014

    • 発明者名
      石川 正純
    • 権利者名
      国立大学法人北海道大学
    • 産業財産権種類
      特許特願2014-022502
    • 産業財産権番号
      特願2014-022502
    • 出願年月日
      2014-02-07

URL: 

公開日: 2015-06-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi