• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

自己の運動により成長する筋細胞バイオロボットの実現

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24680023
研究種目

若手研究(A)

配分区分一部基金
研究分野 知覚情報処理・知能ロボティクス
研究機関大阪大学

研究代表者

清水 正宏  大阪大学, 基礎工学研究科, 准教授 (50447140)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
キーワードバイオロボット / 筋細胞
研究成果の概要

生体筋・機械融合技術を高度化し,バイオロボットを実現した.第一に,アフリカツメガエルの後脛骨筋-坐骨神経標本を電気刺激によって制御しロボットに実装することで,アフリカツメガエルの生体力学を模倣する水中遊泳ロボットを開発した.第二に,ラットの初代培養心筋細胞をコラーゲン薄膜上で培養し駆動するマイクロロボットを開発した.

自由記述の分野

バイオロボティクス

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi