• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

モチヴィックガロア群-数論幾何学を越えて-

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24684001
研究種目

若手研究(A)

配分区分一部基金
研究分野 代数学
研究機関名古屋大学

研究代表者

古庄 英和  名古屋大学, 多元数理科学研究科, 准教授 (60377976)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2016-03-31
キーワードモチヴィック基本群 / Teichmuller-Legoの哲学 / 多重ゼータ値 / Kashiwara-Vergne予想 / 結び目理論
研究成果の概要

不分岐な混合テートモティーフのモチヴィックガロア群の研究で重要となるアソシエーターと多重ゼータ値を重点的に研究した。
1.アソシエーターと繋がる様々な数学を追求した。とりわけアソシエーターにより結び目理論と整数論を繋がることに注目し、結び目に有理数体の絶対ガロア群を作用させることにより結び目に入る隠れた数論的構造を露呈させた。
2.解析数論の研究者達とある種の複素多重ゼータ関数の特異点解消法とp進の多重ゼータ関数の構成法につい共同研究を行った。

自由記述の分野

代数学

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi