• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

微小環境から見た皮膚がんの発症、進展に関わる糖鎖機能の解析

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24689045
研究種目

若手研究(A)

配分区分一部基金
研究分野 皮膚科学
研究機関大阪大学

研究代表者

寺尾 美香  大阪大学, 医学(系)研究科(研究院), 特任研究員 (40570669)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
キーワード糖転移酵素 / GnT-V / M1マクロファージ / M2マクロファージ / 皮膚がん / 悪性黒色腫 / 皮膚硬化 / 強皮症
研究成果の概要

N―アセチルグルコサミン糖転移酵素―V (GnT-V)はβ1,6結合で二本鎖N-glycanにN―アセチルグルコサミンを結合させる糖転移酵素であり、発がん時やがんの転移時にその発現が上昇する。今回我々は、がん微小環境(とくにマクロファージ)におけるGnT-Vの役割をGnT-Vノックアウトマウス(KOマウス)を用いて検討した。KOマウス由来骨髄マクロファージはM2分化に抵抗性であったこと、KOマウスではブレオマイシン誘導性皮膚硬化が低下し、M2マクロファージの浸潤が低下していたことより、GnT-VはマクロファージのM2分化に関与していることが推測された。

自由記述の分野

医歯薬学

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi