• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 研究成果報告書

多数のユーザ参加型シミュレーションを用いて発達するロボットのインタラクション知能

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24700199
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 知覚情報処理・知能ロボティクス
研究機関東京大学 (2013)
国立情報学研究所 (2012)

研究代表者

TAN Jeffrey Too Chuan  東京大学, 生産技術研究所, 特任研究員 (70599224)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2014-03-31
キーワード知能ロボティックス / 人工知能 / シミュレーション工学 / バーチャルリアリティー / マルチモーダルインターフェース / 機械学習 / エージェント / 情報システム
研究概要

人間とロボットのインタラクションの研究は、工学、医学、心理学などにまたがる学際的な研究であるため、各分野の研究方法が異なり、共同研究の設定が困難である。また、膨大な経験データベースが必要な場合が多いが,大規模のインタラクション実験やハードウェア開発にかかるコストが高い。
ロボットインタラクション知能のモデリングを開発することにより、これらの課題を解決し、多数のユーザが仮想世界においてロボットとインタラクションを行う実験に参加できるクラウド型シミュレーションシステムを開発した。人間とロボットのインタラクションの活発化により、ロボットのインタラクション知能を発達させることが可能であることを検証した。

  • 研究成果

    (16件)

すべて 2014 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (14件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] 大規模長時間のインタラクションを可能にするロボカップ@ホームシミュレーションの構想とその基盤技術2014

    • 著者名/発表者名
      稲邑哲也、J. T. C. Tan、萩原良信、杉浦孔明、長井隆行、岡田浩之
    • 雑誌名

      知能と情報(日本知能情報ファジィ学会誌)

      巻: Vol.26、No.3

    • 査読あり
  • [学会発表] Integration of Work Operation and Embodied Multimodal Interaction in Task Modeling for Collaborative Robot Development2014

    • 著者名/発表者名
      J. T. C. Tan, K. Okuno and T. Inamura
    • 学会等名
      in Proc. of the 4th Annual IEEE Int. Conf. on Cyber Technology in Automation, Control, and Intelligent Systems (IEEE-CYBER 2014)
    • 発表場所
      Hong Kong, China
    • 年月日
      20140604-07
  • [学会発表] A New Dimension for RoboCup @Home : Human-Robot Interaction between Virtual and Real Worlds2014

    • 著者名/発表者名
      J. T. C. Tan, T. Inamura, Y. Hagiwara, K. Sugiura, T. Nagai and H. Okada
    • 学会等名
      in Proc. of the 9th Annual ACM/IEEE Int. Conf. on Human-Robot Interaction (HRI 2014)
    • 発表場所
      Bielefeld, Germany
    • 年月日
      20140303-06
  • [学会発表] A Study of the Human-Robot Synchronous Control System Based on Skeletal Tracking Technology2013

    • 著者名/発表者名
      N. Yang, F. Duan, Y. Wei, C. Liu and J. T. C. Tan
    • 学会等名
      in Proc. of the IEEE Int. Conf. on Robotics and Biomimetics (ROBIO 2013)
    • 発表場所
      Shenzhen, China
    • 年月日
      20131212-14
  • [学会発表] Human-Robot Interaction between Virtual and Real Worlds : Motivation from RoboCup @Home2013

    • 著者名/発表者名
      J. T. C. Tan, T. Inamura, K. Sugiura, T. Nagai and H. Okada
    • 学会等名
      in Proc. of the 5th Int. Conf. on Social Robotics (ICSR 2013)
    • 発表場所
      Bristol, UK
    • 年月日
      20131027-29
  • [学会発表] Embodied and Multimodal Human-Robot Interaction between Virtual and Real Worlds2013

    • 著者名/発表者名
      J. T. C. Tan and T. Inamura
    • 学会等名
      in Proc. of the 22nd Int. Symposium on Robot and Human Interactive Communication (RO-MAN 2013)
    • 発表場所
      Gyeongju, Korea
    • 年月日
      20130826-29
  • [学会発表] Integration of Work Sequence and Embodied Interaction for Collaborative Work Based Human-Robot Interaction2013

    • 著者名/発表者名
      J. T. C. Tan and T. Inamura
    • 学会等名
      in Proc. of the 8th Annual ACM/IEEE Int. Conf. on Human-Robot Interaction (HRI 2013)
    • 発表場所
      Tokyo, Japan
    • 年月日
      20130303-06
  • [学会発表] Development of RoboCup @Home Simulator : Simulation platform that enables long-term large scale HRI2013

    • 著者名/発表者名
      T. Inamura and J. T. C. Tan
    • 学会等名
      in Proc. of the 8th Annual ACM/IEEE Int. Conf. on Human-Robot Interaction (HRI 2013)
    • 発表場所
      Tokyo, Japan
    • 年月日
      20130303-06
  • [学会発表] Development of RoboCup@Home Simulation towards Long-term Large Scale HRI2013

    • 著者名/発表者名
      T. Inamura and J. T. C. Tan
    • 学会等名
      in Proc. of the 17th Annual RoboCup Int. Symposium 2013
    • 発表場所
      Eindhoven, Netherlands
    • 年月日
      2013-07-01
  • [学会発表] Long-term Large Scale Human-Robot Interaction Platform through Immersive VR System --Development of RoboCup @Home Simulator--2012

    • 著者名/発表者名
      T. Inamura and J. T. C. Tan
    • 学会等名
      in Proc. of the IEEE/SICE International Symposium on System Integration (SII 2012)
    • 発表場所
      Fukuoka, Japan
    • 年月日
      20121216-18
  • [学会発表] Multimodal Human-Robot Interaction with Chatterbot System : Extending AIML towards Supporting Embodied Interactions2012

    • 著者名/発表者名
      J. T. C. Tan, F. Duan and T. Inamura
    • 学会等名
      in Proc. of the IEEE Int. Conf. on Robotics and Biomimetics (ROBIO 2012)
    • 発表場所
      Guangzhou, China
    • 年月日
      20121211-14
  • [学会発表] Text-based Chatterbot System for Multimodal Human-Robot Interaction in Embodied Virtual Environment2012

    • 著者名/発表者名
      J. T. C. Tan and T. Inamura
    • 学会等名
      in the 30th Annual Conference of The Robotics Society of Japan
    • 発表場所
      Sapporo, Japan
    • 年月日
      20120917-20
  • [学会発表] Design for Collaboration : A Development of Human-Robot Collaboration in Assembly2012

    • 著者名/発表者名
      J. T. C. Tan, T. Inamura and T. Arai
    • 学会等名
      in Proc. of the 4th CIRP Conf. on Assembly Technologies and Systems (CATS 2012)
    • 発表場所
      Ann Arbor, MI, USA
    • 年月日
      20120521-22
  • [学会発表] SIGVerse - a Cloud Computing Architecture Simulation Platform for Social Human-Robot Interaction2012

    • 著者名/発表者名
      J. T. C. Tan and T. Inamura
    • 学会等名
      in Proc. of the IEEE Int. Conf. on Robotics and Automation (ICRA 2012)
    • 発表場所
      Saint Paul, MN, USA
    • 年月日
      20120514-18
  • [学会発表] Simulation platform that enables long-term large scale HAI --Development of RoboCup @Home Simulator--2012

    • 著者名/発表者名
      T. Inamura and J. T. C. Tan
    • 学会等名
      in the International Workshop on Human-Agent Interaction (iHAI 2012)
    • 発表場所
      Vilamoura, Algarve, Portugal
    • 年月日
      2012-10-11
  • [備考]

    • URL

      http://sigverse.org/

URL: 

公開日: 2015-06-25   更新日: 2021-04-07  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi