• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

無限次元の情報幾何学を用いた脳活動のモデリング

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24700301
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 生体生命情報学
研究機関関西学院大学 (2015)
東北大学 (2012-2014)

研究代表者

三浦 佳二  関西学院大学, 理工学部, 准教授 (60520096)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2016-03-31
キーワードinformation geometry / computational topology / nonstationarity / noise correlations
研究成果の概要

ダイナミックな脳活動データを解析する際に、環境や動物の状態が変化していく非定常性が問題となることが多い。本研究では、無限次元の情報幾何学を用いたセミパラメトリック推定を行うことで、時系列の平均値がドリフトし、さらにドリフトの時間波形に無限の可能性があったとしても、それとは“直交”する、時間変動しない統計パラメタ(例えば相関)を正確に推定する方法を開発した。

自由記述の分野

神経科学, 応用数学, データ科学

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi