• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

ニューロンの性差形成を制御する遺伝的プログラムと細胞間相互作用

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24700309
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 神経科学一般
研究機関東北大学

研究代表者

佐藤 耕世  東北大学, 生命科学研究科, 助教 (40451611)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2016-03-31
キーワードショウジョウバエ / 性行動 / 脳 / 性差 / fruitless / RNAスプライシング / ユビキチン / BTB/POZ
研究成果の概要

キイロショウジョウバエの神経特異的な雄決定タンパク質 Fruitless (Fru)が、その存在によって性行動を制御するニューロンの一群に性差を作り出す過程で、Fruの転写コファクターLolaの切断を抑制することを解明した。Lolaは、Fruタンパク質との複合体形成によって、プロテアソームによる切断を免れるが、Fruタンパク質が存在しない雌では切断され、N末端側のBTB/POZドメインを欠く短いフォームを産生する。このフォームは、切断前のフォームのドミナントネガティブ型として働いており、それによってニューロンの雄化が雌では阻止される。

自由記述の分野

神経遺伝学

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi