• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 研究成果報告書

次世代衛星による大気汚染観測に向けた新アルゴリズム開発

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24710008
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 環境動態解析
研究機関奈良女子大学

研究代表者

野口 克行  奈良女子大学, 自然科学系, 助教 (20397839)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2014-03-31
キーワード衛星観測
研究概要

次世代の大気汚染観測として、静止軌道衛星や国際宇宙ステーションの利用が想定されている。これらを用いた大気汚染観測では、地表面反射率の入出射方向依存性(BRDF)が大きく影響する可能性がある。本研究では、陸域観測衛星データを用いて土地被覆タイプ毎のBRDFの特性を明らかにし、対流圏二酸化窒素の観測を想定したシミュレーションを実施してBRDFを考慮しない場合の問題点を明らかにした。土地被覆タイプを考慮したBRDFを実装するアルゴリズムを採用することにより、上記で述べられた問題点が解決されることが示された。成果は、国内・国際学会発表ならびに欧州の専門誌であるAMTD誌において論文として掲載された。

  • 研究成果

    (12件)

すべて 2014 2013 2012

すべて 雑誌論文 (3件) 学会発表 (9件)

  • [雑誌論文] Effect of surface BRDF of various land cover types on the geostationary observations of tropospheric NO22013

    • 著者名/発表者名
      Noguchi, K., Richter, A., Rozanov, V., Rozanov, A., Burrows, J. P., Irie, H., and Kita, K.
    • 雑誌名

      Atmos. Meas. Tech. Discuss

      巻: 7 ページ: 3443-3469

    • DOI

      10.5194/amtd-7-3443-2014,2014

  • [雑誌論文] A study of BRDF over Tokyo for the spaceborne measurements of atmospheric trace gases, Proc. SPIE 85242012

    • 著者名/発表者名
      Noguchi, K., A. Richter, J. P. Burrows, H. Irie and K. Kita
    • 雑誌名

      Land Surface Remote Sensing

      巻: 85242D

    • DOI

      10.1117/12.974818,2012

  • [雑誌論文] Quantifying the relationship between the measurement precision and specifications of a UV/visible sensor on a geostationary satellite2012

    • 著者名/発表者名
      Hitoshi Irie, Hironobu Iwabuchi, Katsuyuki Noguchi, Yasuko Kasai, Kazuyuki Kita, and Hajime Akimoto
    • 雑誌名

      Advances in Space Research

      巻: 49(12) ページ: 1743-1749

    • DOI

      10.1016/j.asr.2012.03.012

  • [学会発表] 静止衛星及び低軌道衛星による対流圏NO2観測を想定した地表面BRDFの影響に関する研究、PEM36-012014

    • 著者名/発表者名
      野口克行、A. Richter、V. Rozanov、A. Rozanov、J. P. Burrows、入江仁士、北和之
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2014年大会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2014-04-27
  • [学会発表] 可視紫外波長域を用いた対流圏微量成分観測における土地被覆分類データの応用2014

    • 著者名/発表者名
      野口克行、入江仁士
    • 学会等名
      第16回環境リモートセンシングシンポジウム
    • 発表場所
      千葉大学
    • 年月日
      2014-02-21
  • [学会発表] The Effect of Surface BRDF of Various Land Cover Types on the Measurement of Tropospheric NO2 from a Geostationary Orbit2013

    • 著者名/発表者名
      Noguchi, K., A. Richter, J. Burrows, H. Irie, and K. Kita
    • 学会等名
      Asia Oceania Geosciences Society (AOGS) Annual Meeting
    • 発表場所
      Brisbane, Australia
    • 年月日
      20130624-28
  • [学会発表] Current Status of Air Quality Missions in Japan : APOLLO and GMAP-Asia2013

    • 著者名/発表者名
      Kasai, Y., K. Kita, S. Hayashida, Y. Kanaya, H. Tanimoto, H. Irie, N. Saitoh, H. Sagawa, K. Kikuchi, T. M. Sato, K. Noguchi, and H. Akimoto
    • 学会等名
      Asia Oceania Geosciences Society (AOGS) Annual Meeting
    • 発表場所
      Brisbane, Australia
    • 年月日
      20130624-28
  • [学会発表] 静止衛星及び低軌道衛星による大気観測に向けた地表面BRDF(二方向反射率分布関数)の影響評価~エアマスファクターによる検討2013

    • 著者名/発表者名
      野口克行、アンドレアス・リヒター、ジョン・P・バローズ、入江仁士、北和之
    • 学会等名
      第27回大気圏シンポジウム
    • 発表場所
      相模原
    • 年月日
      2013-02-28
  • [学会発表] 静止衛星・国際宇宙ステーション搭載紫外可視センサによる対流圏二酸化窒素の日内変動導出の検討2013

    • 著者名/発表者名
      野口克行、入江仁士
    • 学会等名
      第15回CEReS共同利用研究発表会
    • 発表場所
      千葉大学
    • 年月日
      2013-02-22
  • [学会発表] 静止軌道およびISSによる対流圏NO2観測における地表面BRDFの影響2012

    • 著者名/発表者名
      野口克行、アンドレアス・リヒター、ジョン・P・バローズ、入江仁士、北和之
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2012年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ
    • 年月日
      20120500
  • [学会発表] The effect of the surface BRDF on the measurement of tropospheric NO2 from ageostationary orbit and ISS : evaluation of AMF2012

    • 著者名/発表者名
      Noguchi, K., Andreas Richter, John P. Burrows, Hitoshi Irie, Kazuyuki Kita
    • 学会等名
      地球電磁気・地球惑星圏学会第132回総会及び講演会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2012-10-21
  • [学会発表] APOLLO検討チーム、国際宇宙ステーションからの大気環境観測ミッションAPOLLO提案2012

    • 著者名/発表者名
      笠井康子、金谷有剛、谷本浩志、林田佐智子、入江仁士、野口克行、斉藤尚子、今須良一、林洋司、佐川英夫、佐藤隆雄、宮崎和幸、北和之
    • 学会等名
      日本気象学会2012年度秋季大会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2012-10-03

URL: 

公開日: 2015-06-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi