• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 研究成果報告書

サンゴが放出する有機物が微生物食物連鎖に与える影響の解析

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24710013
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 環境動態解析
研究機関独立行政法人海洋研究開発機構

研究代表者

中嶋 亮太  独立行政法人海洋研究開発機構, 海洋・極限環境生物圏領域, ポストドクトラル研究員 (20546246)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2014-03-31
キーワードサンゴ粘液 / 微生物 / 細菌 / 鞭毛虫
研究概要

本研究は,サンゴ礁生態系におけるサンゴ粘液の役割を解明するため,微生物による粘液の利用を明らかにした.サンゴ粘液を海水に添加すると,無添加海水と比べて,細菌数が増大し,溶存態有機物(DOM)および無機リンが減少し,細菌が粘液中のDOMと無機リンを利用して増殖したことが示された.サンゴ量が増大するほど(=サンゴ粘液の放出量増大),細菌数と細菌捕食者(鞭毛虫)の密度が増大しており,サンゴ粘液に始まる微生物食物連鎖(DOM→細菌→鞭毛虫)の存在が示された.

  • 研究成果

    (8件)

すべて 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (3件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] サンゴ礁生態系の物質循環におけるサンゴ粘液の役割—生物地球化学・生態学の視点から—2014

    • 著者名/発表者名
      中嶋亮太、田中泰章
    • 雑誌名

      日本サンゴ礁学会誌

      巻: (印刷中)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] High inorganic phosphate concentration in coral mucus and its utilization by heterotrophic bacteria in a Malaysian coral reef2014

    • 著者名/発表者名
      Ryota Nakajima, Yasuaki Tanaka, Teruaki Yoshida, Tamami Fujisawa, Asami Nakayama, Yumi Fuchinoue, Bin Haji Ross Othman, Tatsuki Toda
    • 雑誌名

      Marine Ecology

      巻: (印刷中)

    • DOI

      10.1111/maec.12158

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Biomass and estimated production rates of metazoan zooplankton community in a tropical coral reef of Malaysia2014

    • 著者名/発表者名
      Ryota Nakajima, Teruaki Yoshida, Bin Haji Ross Othman, Tatsuki Toda
    • 巻
      35巻
    • ページ
      112-131
    • DOI

      10.1111/maec.12062

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Enrichment of microbial abundance in the sea-surface microlayer over a coral reef : implications for biogeochemical cycles in reef ecosystems2013

    • 著者名/発表者名
      Ryota Nakajima, Kenji Tsuchiya, Nobuyuki Nakatomi, Teruaki Yoshida, Yuya Tada, Fumie Konno, Tatsuki Toda, Victor S. Kuwahara, Koji Hamasaki, Bin Haji Ross Othman, Thirukanthan C. Segaran, A. W. M. Effendy
    • 巻
      490巻
    • ページ
      11-22
    • DOI

      10.3354/meps10481

    • 査読あり
  • [学会発表] Enrichment of microbial abundance in the sea-surface microlayer over a coral reef : implications for biogeochemical cycles in reef ecosystems2014

    • 著者名/発表者名
      Ryota Nakajima
    • 学会等名
      IOC/WESTPAC 9th International Science Symposium
    • 発表場所
      Nha Trang Sheraton Hotel, Nha Trang (Vietnam)
    • 年月日
      20140422-25
  • [学会発表] サンゴ礁におけるメソ動物プランクトン群集の栄養構造2014

    • 著者名/発表者名
      中嶋亮太
    • 学会等名
      2014年度日本海洋学会春季大会
    • 発表場所
      東京海洋大学品川キャンパス、東京都
    • 年月日
      20140327-29
  • [学会発表] 沖縄・瀬底島のサンゴ礁における動物プランクトン群集の栄養構造 : デトリタスの重要性2013

    • 著者名/発表者名
      中嶋亮太
    • 学会等名
      日本サンゴ礁学会第16回大会
    • 発表場所
      沖縄科学技術大学院大学OIST、沖縄県
    • 年月日
      20131212-15
  • [備考] 第9回IOC/WESTPAC国際科学シンポジウム 「若手研究者賞」を受賞

    • URL

      http://www.jamstec.go.jp/j/jamstec_news/award/2014.html#20140501

URL: 

公開日: 2015-06-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi