• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

グリーンサプライチェーンマネジメント国際展開の推進条件に関する実証研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24710056
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 環境影響評価・環境政策
研究機関横浜国立大学

研究代表者

孫 穎  横浜国立大学, 国際社会科学研究院, 准教授 (50536670)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2016-03-31
キーワードグリーンサプライチェーンマネジメント(GSCM) / 中国企業 / 日本企業 / アンケート調査 / 因果関係モデル / 共通価値の創造(CSV) / 低炭素化対策 / 廃棄物対策
研究成果の概要

経済のグローバル化が加速している中、国際的なサプライチェーンを持続可能なものに転換することが緊急の課題となっている。本研究では、製品のライフサイクル全体を通じて企業経営を環境配慮型に転換させるグリーンサプライチェーンマネジメント(GSCM)に注目し、生産連携の進む日本と中国の製造企業でのアンケート調査の結果をもとに、日中企業のGSCM展開モデルを構築した。そのうえでGSCMの国際的展開の統合型モデルとその予測モデルを検討し、GSCMの国際的展開の推進条件を検討した。

自由記述の分野

環境影響評価・環境政策

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi