• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

高次元データに関するポートフォリオ最適化問題

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24730193
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 経済統計学
研究機関慶應義塾大学 (2014-2016)
東京慈恵会医科大学 (2012-2013)

研究代表者

白石 博  慶應義塾大学, 理工学部(矢上), 准教授 (90454024)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2017-03-31
キーワード最適ポートフォリオ / 統計的推定 / 漸近理論 / 高次元データ / 縮小推定量
研究成果の概要

本研究では、投資資産が膨大となるような高次元設定の下で(1)『分散共分散行列の逆行列に対する漸近不偏な推定量を用いた最適ポートフォリオ推定量』および(2)『ポートフォリオ比率に対する縮小推定量を用いた最適ポートフォリオ推定量』の2つの推定量を提案した。まず、これらの推定量の理論的、数値的正当性を確認すると同時に、日本の株価データ(200銘柄)を用いて既存のポートフォリオとのパフォーマンスを(シャープ比や効用関数を用いた指標により)比較し、提案手法の優位性があることを確認した。

自由記述の分野

統計科学

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi