• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

新規株式公開時の価格形成における個人投資家の役割に関する実証研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24730279
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 財政学・金融論
研究機関岐阜聖徳学園大学

研究代表者

高橋 陽二  岐阜聖徳学園大学, 経済情報学部, 准教授 (20566533)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2016-03-31
キーワード新規株式公開(IPO) / 価格形成 / 個人投資家 / アロケーション / センチメント
研究成果の概要

新規株式公開(IPO)時の効率的な価格形成を実現するために、個人投資家の行動について分析した。具体的には、①個人投資家へのアロケーション、②IPO企業の所在地、③IPO企業の初値形成が、IPO時の価格形成にどのような影響を与えるのかを実証的に分析した。①情報の非対称性モデル、②行動ファイナンスによる説明という、これまでのIPOの研究動向を考慮した研究がある程度実現できたものと考えている。

自由記述の分野

ファイナンス

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi