• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

監査報酬評価モデルの理論的検討および実証的国際比較研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24730395
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 会計学
研究機関青山学院大学

研究代表者

矢澤 憲一  青山学院大学, 経営学部, 准教授 (70406817)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
キーワード監査報酬
研究成果の概要

本研究は、日本を含む31カ国の上場企業12,384の監査報酬を比較分析し、国際的な視点から監査報酬の決定因子に関する理論的および実証的な知見を提供している。分析の結果、第一に、日本の総資産に占める監査報酬の比率(中央値)は31カ国中20位、米国、英国、オーストラリアの4分の1、フランス、ドイツの2分の1であることが観察された。第二に、証券監督が弱い、経営者報酬が低い、ビジネスリスクが小さい国ほど、監査報酬が低いことが観察された。これの結果は、日本企業の監査報酬の決定因子に関する重要な示唆を与えるものである。

自由記述の分野

会計監査、財務会計

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi