• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

巨大金属酸化物クラスターのテンプレート合成

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24750129
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 機能物質化学
研究機関山口大学

研究代表者

綱島 亮  山口大学, 理工学研究科, 准教授 (70466431)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
キーワードポリ酸 / ポリオキソメタレート / 巨大分子 / テンプレート合成 / 電気泳動
研究成果の概要

ポリ酸形成におけるテンプレート効果を用いた分子形状制御を目指し、暁に、分子スケールを凌駕した巨大なナノ構造体や機能性有機分子をテンプレートとした複合ナノ材料の構築を目指した。巨大リング状Mo154クラスターはモリブデン酸イオン、酸、還元剤らが適切な混合比の元one-pot反応で形成する。混合比を変えた場合、異なるクラスターの形成を構造とともに明らかにした。いずれのクラスターも、反応系中に存在したオキソ酸イオンがテンプレートとなった構造で、反応条件の決定において、テンプレート候補となるアニオンの塩基性の制御が重要である知見を得た。

自由記述の分野

錯体化学

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi