• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 研究成果報告書

間欠動作型アプリケーションのための高速立ち上げ可能な全デジタルPLL回路の研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24760279
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 電子デバイス・電子機器
研究機関神戸大学

研究代表者

和泉 慎太郎  神戸大学, 自然科学系先端融合研究環重点研究部, 助教 (60621646)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2014-03-31
キーワード位相同期回路 / 間欠動作 / 温度補償
研究概要

本研究では、All Digital PLL (ADPLL) の温度補償を行い、セットリング時間を削減する手法を検討した。提案手法ではADPLLに含まれるDCO (digitally controlled oscillator)をフリーランさせた状態の発振周波数が温度に影響されることを利用し、カウンタ値からスリープ中の温度変動を予測する。65nm CMOSプロセスを用いて提案回路を試作し、実測結果からセットリング時間が削減されることを確認した。

  • 研究成果

    (3件)

すべて 2014 2013 その他

すべて 学会発表 (2件) 備考 (1件)

  • [学会発表] 温度補償回路を用いた高速セットリングADPLL2014

    • 著者名/発表者名
      正木何奈,奥野圭祐,和泉慎太郎,川口博,吉本雅彦
    • 学会等名
      LSIとシステムのワークショップ2014
    • 発表場所
      小倉
    • 年月日
      20140526-28
  • [学会発表] Temperature Compensation Using Least Mean Squares for Fast Settling All-Digital Phase-Locked Loop2013

    • 著者名/発表者名
      K. Okuno, S. Izumi, T. Konishi, S. Dae-Woo, M. Yoshimoto, H. Kawaguchi
    • 学会等名
      Proceedings of 11th IEEE New Circuits and Systems Conference (NEWCAS)
    • 発表場所
      Paris
    • 年月日
      20130616-19
  • [備考]

    • URL

      http://www28.cs.kobe-u.ac.jp/

URL: 

公開日: 2015-06-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi