• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

歴史的町並地区で多世代が同居近居により支え合う持続可能な居住環境整備に関する研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24760511
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 都市計画・建築計画
研究機関米子工業高等専門学校

研究代表者

細田 智久  米子工業高等専門学校, その他部局等, 准教授 (40324496)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2016-03-31
キーワード都市計画・建築計画 / 近居同居 / 居住環境 / 歴史的町並地区 / 多世代居住事例
研究成果の概要

地方都市において、多くの歴史的地区は高齢者や空き家の増加といった課題を抱えている。多世代居住の住まい方は、これらの課題の改善に役立つと考えている。この研究は、歴史的地区における居住環境と多世代居住例を考察することを目的としている。研究方法として、居住環境及び多世代居住に関する住民意識アンケート調査を実施した。さらに町並み調査として、道路に面する建物外観の写真を撮影し、外観の変化を分析した。これらの町並み写真は、アンケート結果と組み合わせて統合整理表を作成し、住宅の建築年代、駐車場位置、住宅の外観変化を分析した。また、多世代居住事例への居住環境調査として3世代同居を行っている事例調査を行った。

自由記述の分野

都市計画・建築計画

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi