• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

尿中エクソソームアクアポリン1およびアクアポリン2排泄の生理的調節機構の基礎研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24780287
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 基礎獣医学・基礎畜産学
研究機関宮崎大学

研究代表者

園田 紘子  宮崎大学, 農学部, 助教 (60608272)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
キーワードバイオマーカー / エクソソーム / aquaporin
研究成果の概要

本研究は尿中エクソソームに含まれる水チャネルアクアポリン1(AQP1)およびAQP2タンパク質に関して、生理的な排泄調節機構を解明することを目的とし、ラットを用いて検討した。尿中エクソソームAQP1およびAQP2タンパク質の日内変動を検討したところ、有意な変化は見られなかった。酸性化薬および塩基性化薬による体液の酸-塩基平衡の変化は尿中エクソソームAQP1およびAQP2タンパク質排泄量が有意に変化させた。高血圧自然発症ラットにおける血圧上昇は、尿中エクソソームAQP1およびAQP2タンパク質排泄量に影響を与えなかった。本研究成果は今後の尿中エクソソームAQPの研究において重要な情報となり得る。

自由記述の分野

獣医薬理

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi