研究課題
若手研究(B)
血管石灰化病変は糖尿病や腎不全患者において見られ、血管平滑筋細胞の骨芽細胞様細胞への分化が関与していると考えられている. 糖尿病モデルマウスであるdb/dbマウスの大動脈壁において骨芽細胞マーカーであるRUNX2の発現増加が見られた。培養血管平滑筋細胞において無機リン刺激はサイクロフィリンAの自己分泌に必要であるRho-kinaseを活性化させ、Rho-kinase阻害剤の前処置により、無機リン刺激によるALP活性の上昇・Ca沈着の増加は抑制された。無機リンによるALP活性の上昇・Ca沈着には、Rho-kinase活性化およびサイクロフィリンAの自己分泌が介在している可能性が示唆された。
すべて 2014 2013 2012
すべて 雑誌論文 (11件) (うち査読あり 11件) 学会発表 (21件) 図書 (1件)
PLoS One
巻: 9(4) ページ: e93856
10.1371/journal.pone.0093856
Cardiovasc Res
巻: 102(3) ページ: 460-468
10.1093/cvr/cvu061
巻: 9(2) ページ: e89355
10.1371/journal.pone.0089355
巻: 9(1) ページ: e86335
10.1371/journal.pone.0086335
Am J Physiol Renal Physiol.1
巻: 304(7) ページ: F1028-1036
10.1152/ajprenal.00473.2012
J Cardiovasc Pharmacol
巻: .61(5) ページ: 423-429
10.1097/FJC.0b013e318287d526
Naunyn Schmiedebergs Arch Pharmacol
巻: 386(1) ページ: 29-39
10.1007/s00210-012-0810-7
Pharmacology
巻: 90(5-6) ページ: 324-331
10.1159/000343244
J Biol Chem
巻: 287(41) ページ: 34256-34263
10.1074/jbc.M112.353532
巻: 7(7) ページ: e40465
10.1371/journal.pone.0040465
Am J Physiol Renal Physiol
巻: 302(1) ページ: E77-86