肺の急性炎症では、肺毛細血管の透過性は亢進し、結果として免疫細胞浸潤や組織浮腫を引き起こす。今回我々は、毛細血管細胞透過性に及ぼすn-3 PUFAsの効果を検討した。fibronectin-coaed transwellのapical surfaceに播種したヒト肺毛細血管内皮細胞を用いた。細胞はn-3 PUFAsであるドコサヘキサエン酸(DHA)もしくはエイコサペンタエン酸(EPA)にて前処置をおこなったのちに、LPS投与にて急性肺障害モデルとした。LPS刺激前のDHAおよびEPA投与は、細胞透過性を有意に軽減させた。EPAはLPS刺激後に、ヒスタミン受容体1のmRNA発現を抑制した。
|