• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

癌治療後に誘起される後発転移活性化機構の解明

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24792004
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 病態科学系歯学・歯科放射線学
研究機関琉球大学

研究代表者

喜名 振一郎  琉球大学, 医学(系)研究科(研究院), 助教 (40422422)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
キーワード抗癌剤耐性
研究成果の概要

何十年にもわたって、抗がん剤治療の主流は白金系薬剤であった。しかしながら、抗がん剤治療は、使用するにつれ抗癌剤耐性化が生じ、最終的にはきかなくなってしまう。我々は、血小板成長因子受容体PDGFR がHGF受容体であるMet 蛋白質の発現上昇を促すことで、抗がん剤耐性化に関与していることを見出した。抗がん剤治療依存的にMet蛋白質の発現が上昇する。抗がん剤とPDGF受容体阻害剤を併用することで、抗がん剤単独と比較して、有意な癌細胞死の上昇が確認された。PDGF受容体阻害剤は、臨床分野で幅広く使用されており、従来の白金系抗がん剤と併用することで、抗がん剤耐性化を阻止する可能性が示唆された。

自由記述の分野

腫瘍分子生物学

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi