• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 研究成果報告書

トレリ群の有理コホモロジーと写像類群の無限次元表現のねじれ係数コホモロジーの研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24840023
研究種目

研究活動スタート支援

配分区分補助金
研究分野 幾何学
研究機関岐阜大学

研究代表者

佐藤 正寿  岐阜大学, 教育学部, 助教 (10632010)

研究期間 (年度) 2012-08-31 – 2014-03-31
キーワード写像類群 / 群ホモロジー
研究概要

トレリ群とは、閉曲面の写像類群の部分群であり、閉曲面の整数係数1次ホモロジー群への作用において自明に作用するものとして定義される。本研究の目的は写像類群の有理コホモロジー類である、森田-Mumford類のトレリ群における挙動を調べることであった。成果としては、トレリ群においてではなく、そのある部分群において自明であることがわかった。
また、2次巡回群を係数とする閉曲面1次ホモロジー群に自明に作用する写像類群の部分群として、レベル2写像類群がある。本研究の成果として、このレベル2写像類群の最小生成系を1つ与え、そのアーベル化を決定し、これについてプレプリントを発表した。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2014 2013 その他

すべて 学会発表 (3件) 備考 (1件)

  • [学会発表] A minimal generating set of the level -2 mapping class group of a non-orientable surface2014

    • 著者名/発表者名
      佐藤正寿
    • 学会等名
      離散群と双曲空間の複素解析とトポロジー
    • 発表場所
      京都大学数理解析研究所
    • 年月日
      2014-01-22
  • [学会発表] The mod 2 Johnson homomorphism and the abelianization of the level 2 mapping class groups of a non-orientable surface2013

    • 著者名/発表者名
      佐藤正寿, 廣瀬進
    • 学会等名
      リーマン面に関連する位相幾何学
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2013-08-26
  • [学会発表] The mod 2 Johnson homomorphism and the abelianization of the level 2 mapping class groups of a non-orientable surface2013

    • 著者名/発表者名
      M. Sato, and S. Hirose
    • 学会等名
      Workshop : Johnson homomorphisms
    • 発表場所
      University of Tokyo
    • 年月日
      2013-06-05
  • [備考]

    • URL

      http://www1.gifu-u.ac.jp/~msato/

URL: 

公開日: 2015-07-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi