• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 研究成果報告書

認知症高齢者の在宅介護者の支援プログラムの開発

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24890164
研究種目

研究活動スタート支援

配分区分補助金
研究分野 地域・老年看護学
研究機関九州大学

研究代表者

梶原 弘平  九州大学, 医学(系)研究科(研究院), 助教 (10437626)

研究期間 (年度) 2012-08-31 – 2014-03-31
キーワード介護者 / 認知症高齢者
研究概要

認知症高齢者の介護者を対象として、介護の肯定的認識を活用した支援プログラムを検討した。認知症高齢者の家族介護者20名を対象として行った肯定的認識を活用したリーフレットを用いた予備調査の既存データを分析し、肯定的認識に着目した支援が一定の効果が示唆された。認知症高齢者を在宅介護している家族介護者14名を対象として、前後比較デザインを用いて研究を行った。介護支援専門員による説明はリーフレットの活用につながり、肯定的認識を自覚した結果が示唆された。また、介護者の介護負担感の一時的な軽減にも繋がり、介護の肯定的認識を活用した支援は、認知症高齢者の在宅介護者への支援プログラムとして有用性が示唆された。

  • 研究成果

    (2件)

すべて 2014 2013

すべて 学会発表 (2件)

  • [学会発表] 認知症高齢者の家族介護者の介護認識に対する簡便な介入による効果の検討2014

    • 著者名/発表者名
      梶原弘平,河野精一郎,吉村満希,西村理恵,国崎八千代,中尾久子
    • 学会等名
      日本老年看護学会第19回学術集会
    • 発表場所
      愛知県産業労働センター
    • 年月日
      2014-06-28
  • [学会発表] 認知症高齢者の家族介護者の肯定的認識を支えるリーフレットを用いた簡便な実践的介入の試み2013

    • 著者名/発表者名
      梶原弘平,中谷久恵,小野ミツ,宮腰由紀子
    • 学会等名
      第33回日本看護科学学会学術集会
    • 発表場所
      大阪国際会議場
    • 年月日
      2013-12-07

URL: 

公開日: 2015-07-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi