• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2024 年度 審査結果の所見

モバイルネット時代における日本人の情報行動の世代間・世代内比較の実証的研究

研究課題

研究課題/領域番号 24H00155
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 中区分8:社会学およびその関連分野
研究機関東京経済大学

研究代表者

北村 智  東京経済大学, コミュニケーション学部, 教授 (40511960)

研究分担者 木村 忠正  立教大学, 社会学部, 教授 (00278045)
片桐 恵子  神戸大学, ウェルビーイング先端研究センター, 教授 (80591742)
研究期間 (年度) 2024-04-01 – 2028-03-31
学術的意義、期待される成果

本研究は21世紀初頭からの「日本人の情動行動」調査プロジェクトの一環であり、過去のデータとの比較を通して、年齢・時代・コホート効果を分析可能な環境が整っている点は大きな長所である。「デジタル後進国」という批判が目立つ日本の情報環境・政策を鑑みると、インターネットの利用習慣あるいは関連する生活の質やメンタルヘルスも含めて包括的に調査を予定している、2025年の全国調査は社会的にも重要性が高い。

URL: 

公開日: 2024-07-04  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi