• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 実績報告書

データ中心型クラウドソーシングプラットフォームの高度化とその応用に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 25240012
研究機関筑波大学

研究代表者

森嶋 厚行  筑波大学, 図書館情報メディア系, 教授 (70338309)

研究分担者 杉本 重雄  筑波大学, 図書館情報メディア系, 教授 (40154489)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2017-03-31
キーワードクラウドソーシング
研究実績の概要

研究計画の3つの柱のうち,本年度はアカデミッククラウドソーシングプラットフォーム構築に関する研究を中心に推進した.具体的には次の通りである.
大規模アカデミッククラウドソーシングプラットフォームの構築と実運用に関する問題の発見と知見の入手については,実際に,クラウドソーシングプラットフォーム関係の設備とスクリプトモジュールを筑波大学,同志社大学,京都大学,九州大学,明治大学に設置し,様々な知見の入手を行った.具体的な課題設定によるクラウドソーシングの予備実験においては,災害情報分野において複雑なクラウドソーシングに関する実験を行い,その知見を発表した.
アカデミアのためのクラウドソーシングプラットフォームにおけるインセンティブ構造に関しては,構築したクラウドソーシングプラットフォームを通じて知見を入手し,能動的な意志にあまり依存しない仕組みも重要であるとの結論に達した.その知見に基づき,クラウドソーシングタスクを実施可能な設備を日常空間に設置して歩行の「ついで」にタスクを実施するシステムの開発を行い,その設置および予備的実験を行った.
クラウドソーシングに関する基礎研究に関しては,クラウドソーシングを記述するための抽象記述であるCTSアブストラクションに関してその表現力が大きいことを理論的に証明した.また,人と計算機を共に利用するデータ操作の基礎演算に関して,データ列挙,クラウドソーシング処理変換,解探索,タスク割当て制御に関する研究を進めた.
以上のように,特に,構築したプラットフォームの実運用に基づき,今後の研究展開の手がかりを入手することが出来た.特に,本年度の重要な項目であったインセンティブ構造と,クラウドソーシングに関する基礎研究に関しても推進した.3月には,国内のクラウドソーシング研究に係わる研究者を集めてインフォーマルワークショップを開催した.

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

おおむね順調に進展していると考える理由は次の通りである.まず,大規模アカデミッククラウドソーシングプラットフォームの構築と実運用に関する問題の発見と知見の入手については,計画通り複数の大学に展開すると同時に,災害情報分野,図書館分野,情報検索分野といった領域における具体的なクラウドソーシングプロジェクトを実施し,実運用に基づいて,様々な問題と知見を入手することができ,今後の研究展開の手がかりを入手することが出来た.次に,クラウドソーシングに関するインセンティブ構造の研究に関しては日常空間におけるマイクロタスクの研究を推進し知見を得た.また,クラウドソーシングに関する基礎研究に関しても特に宣言型記述や問合せ処理を中心に成果を得た.

今後の研究の推進方策

実システムを構築し,運用した結果,様々な問題,知見を入手することができた.取組むべき課題は数多く,嬉しい悲鳴ではあるが,研究リソースの割り振りが現在の問題となっている.今後は,研究目的,研究計画と照らし合わせて重要な問題にフォーカスを当てて,限られたリソースを最大限に生かす形で研究を推進していきたい.また,来年度以降は,プラットフォームの国際化についても推進する計画である.

  • 研究成果

    (18件)

すべて 2014 2013

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 6件、 謝辞記載あり 8件) 学会発表 (9件) (うち招待講演 4件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] A Crowdsourcing Approach for Finding Misidentifications of Bibliographic Records2014

    • 著者名/発表者名
      Atsuyuki Morishima, Shiori Tomita, Takanori Kawashima, Takashi Harada, Norihiko Uda, Sho Sato,Yukihiko Abematsu
    • 雑誌名

      Proceedings of iConference 2014

      巻: N/A ページ: pp.177-191

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] ヒューマンコンピュテーションのためのプラットフォームとソフトウェア開発2014

    • 著者名/発表者名
      森嶋厚行
    • 雑誌名

      人工知能学会誌

      巻: Vol.29, No.1 ページ: pp.12-18

    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 日常空間に組み込んだHuman Computation環境によるクラウドソーシングタスク処理2014

    • 著者名/発表者名
      品川有輝, 森嶋厚行, 中村聡史, 寺田努
    • 雑誌名

      インタラクション2014論文集

      巻: N/A ページ: pp706-707

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Web情報を用いた竜巻経路推定支援のためのクラウドソーシング技術開発の試み2013

    • 著者名/発表者名
      丹治寛佳,森嶋厚行,井ノ口宗成,北川博之
    • 雑誌名

      情報処理学会論文誌 データベース(TOD60)

      巻: vol.6, No.5 ページ: pp95-106

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] クラウドソーシングシステム開発支援のための宣言的記述の提案2013

    • 著者名/発表者名
      権守健嗣,森嶋厚行
    • 雑誌名

      日本データベース学会論文誌

      巻: Vol 12, No. 1 ページ: pp. 85-90

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] L-Crowd: A Library Crowdsourcing Project by LIS and CS Researchers in Japan2013

    • 著者名/発表者名
      Atsuyuki Morishima, Takanori Kawashima, Takashi Harada, Norihiko Uda, Ikki Ohmukai
    • 雑誌名

      Proceedings of International Conference on DigitalLibrary (ICDL2013) (Invited Paper)

      巻: N/A ページ: pp.40-47

    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] A Divide-and-Conquer Approach for Crowdsourced Data Enumeration2013

    • 著者名/発表者名
      Hideto Aoki, Atsuyuki Morishima
    • 雑誌名

      Proceedings of the 5th International Conference on Social Informatics (SocInfo2013)

      巻: N/A ページ: pp.60-74

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Condition-Task-Store: A Declarative Abstraction for Microtask-based Complex Crowdsourcing2013

    • 著者名/発表者名
      Kenji Gonnokami, Atsuyuki Morishima, Hiroyuki Kitagawa
    • 雑誌名

      Proceedings of the First VLDB Workshop on Databases and Crowdsourcing (DBCrowd2013)

      巻: N/A ページ: pp.20-25

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] クラウドソーシングを用いた解発見の効率化2014

    • 著者名/発表者名
      平木理恵,森嶋厚行
    • 学会等名
      2014年電子情報通信学会総合大会
    • 発表場所
      新潟大学(新潟県新潟市)
    • 年月日
      2014-03-18
  • [学会発表] クラウドソーシングにおけるタスク割り当て制御の一方式2014

    • 著者名/発表者名
      櫻井恵美,権守健嗣,池田光雪,森嶋厚行,鈴木伸崇
    • 学会等名
      2014年電子情報通信学会総合大会
    • 発表場所
      新潟大学(新潟県新潟市)
    • 年月日
      2014-03-18
  • [学会発表] Crowd4UクラウドソーシングプラットフォームとL-Crowdプロジェクト2014

    • 著者名/発表者名
      森嶋厚行
    • 学会等名
      国文学研究資料館セミナー
    • 発表場所
      国文学研究資料館(東京都立川市)
    • 年月日
      2014-03-12
    • 招待講演
  • [学会発表] データ×クラウドソーシングの研究動向と紹介2014

    • 著者名/発表者名
      森嶋厚行
    • 学会等名
      第6回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム (DEIM2014)特別セッション 「クラウドソーシングがDB研究に何をもたらすか?」
    • 発表場所
      ウエスティンホテル(兵庫県淡路島)
    • 年月日
      2014-03-04
    • 招待講演
  • [学会発表] クラウドソーシングによるデータ列挙のための分割統治手法2014

    • 著者名/発表者名
      青木秀人, 森嶋厚行
    • 学会等名
      第6回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム (DEIM2014)
    • 発表場所
      ウエスティンホテル(兵庫県淡路島)
    • 年月日
      2014-03-03
  • [学会発表] マイクロタスク型クラウドソーシング処理の変換2014

    • 著者名/発表者名
      権守健嗣, 森嶋厚行,北川博之
    • 学会等名
      第6回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム (DEIM2014)
    • 発表場所
      ウエスティンホテル(兵庫県淡路島)
    • 年月日
      2014-03-03
  • [学会発表] 日常空間に組み込んだHuman Computation環境によるクラウドソーシングタスク処理2014

    • 著者名/発表者名
      品川有輝, 森嶋厚行, 中村聡史, 寺田努
    • 学会等名
      インタラクション2014
    • 発表場所
      日本科学未来館(東京都)
    • 年月日
      2014-02-20
  • [学会発表] Crowd4U/L-Crowd: アカデミアによる高度クラウドソーシングプラットフォームと図書館情報分野への応用2013

    • 著者名/発表者名
      森嶋厚行
    • 学会等名
      第45回ディジタル図書館ワークショップ/情報処理学会第112回情報基礎とアクセス技術研究会合同研究会
    • 発表場所
      筑波大学東京キャンパス(東京都文京区)
    • 年月日
      2013-09-26
    • 招待講演
  • [学会発表] Crowd4U: アカデミアと応用分野専門家が構築する高度クラウドソーシングプラットフォーム2013

    • 著者名/発表者名
      森嶋厚行
    • 学会等名
      2013年度人工知能学会全国大会(第27回)JSAI2013
    • 発表場所
      富山国際会議場(富山県富山市)
    • 年月日
      2013-06-05
    • 招待講演
  • [図書] “CyLog/Crowd4U: A Case Study of a Computing Platform for CyberneticDataspaces”, Handbook of Human Computation, Pietro Michelucci (eds.)2013

    • 著者名/発表者名
      Pietro Michelucci (eds.), Maribel Acosta, Luke Barrington, Carol R. Beal, Anamaria Berea, Jeffrey P. Bigham, Mark Billinghurst, Matthew Blumberg, Luka Bradesko, Marco Brambilla, Francois Bry, Christopher J. Budnick, Scott Butner, Karen Carney, Gabriella Castelli, James Caverlee, Irene Celino, et al.
    • 総ページ数
      1,059 (担当pp.561-572)
    • 出版者
      Springer

URL: 

公開日: 2016-06-01  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi