• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

カイメン由来難培養性共生細菌に着目した新規物質探索研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25242069
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 生物分子化学
研究機関神奈川大学

研究代表者

上村 大輔  神奈川大学, 理学部, 教授 (00022731)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2017-03-31
キーワード天然物 / クロイソカイメン / 生物オリジン / メタゲノム / フローサイトメトリー / SDS-PAGE / 免疫染色 / Symbiodinolide
研究成果の概要

カイメンに共生する難培養性微生物を直接遺伝子資源として利用するメタゲノム法を発展させ、効率のよいスクリーニング法を開発し、新規化合物を単離することを目的とする。ライブラリーをBAC化、シャトルベクター化しメタゲノム法を改良した。SDS-PAGE解析を導入して新たな天然物の解析法を開発した。また、天然物を抗原とした免疫染色法とフローサイトメトリーを組み合わせた天然物の生物オリジン探索法を開発した。さらにSymbiodinolideの立体構造解析を進展させた。改良したメタゲノム法により新規化合物を単離構造決定すること、その生物オリジンを特定することで共生システムを解明することが期待される。

自由記述の分野

天然物化学、ケミカルバイオロジー

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi