• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 実績報告書

内部労働市場の機能と人事制度の効果に関する実証研究

研究課題

研究課題/領域番号 25245041
研究機関東京大学

研究代表者

大湾 秀雄  東京大学, 社会科学研究所, 教授 (60433702)

研究分担者 都留 康  一橋大学, 経済研究所, 教授 (00155441)
鈴木 勘一郎  立命館アジア太平洋大学, 国際経営学部, 教授 (10569784)
上原 克仁  天理大学, 人間学部, 講師 (60509157)
高橋 新吾  国際大学, その他の研究科, 准教授 (70445899)
川口 大司  一橋大学, 経済学研究科(研究院), 教授 (80346139)
橋本 由紀  九州大学, 経済学研究科(研究院), 講師 (30707675)
朝井 友紀子  東京大学, 社会科学研究所, 助教 (10588172)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2018-03-31
キーワード人事経済学 / 生産性 / 評価 / 昇進 / 労働時間 / ワークライフバランス / 職の配置 / 従業員学習
研究実績の概要

評価制度の機能や効率性、中間管理職の役割、女性の配置や昇進パターンの特徴、等に関する研究を行った。 都留氏が中心になって進めている自動車ディーラーの内部データを使ったプロジェクトでは、前年度に完成した研究課題「主観的評価におけるマルチタスク問題とバイアス」「店長の生産性」に関する二つの論文の投稿作業を行った。経済産業研究所とワークスアプリケーションズ社との産学連携プロジェクトでは、計画していた新規データ取得は難航したが、既得のデータを使った分析は予定通り進み、4つのワーキングペーパーをほぼ完成した。「性別職域分離と女性の賃金・昇進」 (橋本 由紀、佐藤 香織)では、特定の職域に女性が集中し、そこで女性管理職の誕生が見られるものの、職域の狭さが職能横断的技能の形成を遅らせていることを明らかにした。"University Prestige, Performance Evaluation, and Promotion: Estimating the employer learning model using personnel datasets" (ARAKI Shota, KAWAGUCHI Daiji and ONOZUKA Yuki)では、企業による社員の能力評価のスピードは比較的早く、把握されない能力が半減するのに3年程度しかかからないことを明らかにした。"Biases in Subjective Performance Evaluation"(KAWAGUCHI Daiji, OWAN Hideo, and TAKAHASHI Kazuteru)では、評価者被評価者間の個人属性の違いは、特定方向へのバイアスのみならず、中心化傾向を引き起こす可能性を指摘した。"Working Hours, Promotion and the Gender Gaps in the Workplace"(KATO Takao, OWAN Hideo, and OGAWA Hiromasa)では、遅い昇進制度、女性の家事労働負担、長時間労働の間に補完性が存在することを明らかにした。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

プロジェクト開始当初3社の人事データをもとに分析を始めたが、女性や非正規雇用が少ないために、いくつかの研究課題を行うことが出来なかった。26年度中に、3社程度にアプローチして新規データの提供をお願いしたが、参加には至らなかった。27年度も引き続き、新規データ取得に努め、開始時に構想した研究課題の大部分について計画を達成したい。

今後の研究の推進方策

26年度中の新規データ取得が難航したことを受けて、新しい取り組みを開始した。まず、東大社会科学研究所内で、2014年度に上場企業約20社の人事マネージャーの参加を得て、人事情報活用研究会を立ち上げた。自社の人事データをどのように活用し経営判断に役立てればよいか、方法を提案・検討・検証する勉強会である。二つ目に、(株)ワーク・ライフバランスとの連携で、某食品加工企業に協力を依頼した。 上手くいけば、ワークライフバランス施策の前後で蓄積された社員の業務時間配分記録と人事データをマージさせた分析が可能になる。上記の取り組みの中で、企業との関係性を構築したうえで、新規データ取得を成功させる。

  • 研究成果

    (21件)

すべて 2016 2015 2014 その他

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 6件、 オープンアクセス 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (12件) 図書 (2件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Incentives and Gaming in a Nonlinear Compensation Scheme: Evidence from North American Auto Dealership Transaction Data2016

    • 著者名/発表者名
      Hideo Owan, Tsuyoshi Tsuru, Katsuhito Uehara
    • 雑誌名

      Evidence-based HRM: a global forum for empirical scholarship

      巻: 4(1) ページ: forthcoming

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] The Changing and Unchanged Nature of Inequality and Seniority in Japan2015

    • 著者名/発表者名
      Ken Yamada and Daiji Kawaguchi
    • 雑誌名

      Journal of Economic Inequality

      巻: Vol.13,No.1 ページ: 129-153

    • DOI

      10.1007/s10888-014-9295-6

    • 査読あり
  • [雑誌論文] グローバル・ニッチトップ企業の経営戦略と可能性2015

    • 著者名/発表者名
      藤本 武士, 難波 正憲, 福谷 正信, 中山 晴生, 岡田 清, 鈴木勘一郎, 牧田 正裕, 大竹 敏次, 佐藤 浩人, ALCANTARA, Lailani Laynesa, 李根煕
    • 雑誌名

      政策情報学会誌

      巻: 8 ページ: 9-17

    • 査読あり
  • [雑誌論文] The Impact of Group Diversity on Class Performance--Evidence from College Classrooms2015

    • 著者名/発表者名
      Zeynep Hansen, Hideo Owan, Jie Pan
    • 雑誌名

      Education Economics

      巻: 23(2) ページ: 238-258

    • DOI

      10.1080/09645292.2013.813908

    • 査読あり
  • [雑誌論文] The Promotion Rule under Imperfect Observability of the Employee's Ability2014

    • 著者名/発表者名
      Shota Araki and Daiji Kawaguch
    • 雑誌名

      Theoretical Economics Letters

      巻: Vol.4 No.8 ページ: 662-665

    • DOI

      10.4236/tel.2014.48084

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] The Impact of Group Contract and Governance Structure on Performance--Evidence from College Classrooms2014

    • 著者名/発表者名
      Zeynep Hansen, Hideo Owan, Jie Pan, Shinya Sugawara
    • 雑誌名

      Journal of Law, Economics, and Organization

      巻: 30(3) ページ: 463-492

    • DOI

      10.1093/jleo/ewt007

    • 査読あり
  • [学会発表] University prestige, Performance evaluation and promotion: Estimating the employer learning model using personnel datasets2015

    • 著者名/発表者名
      Daiji Kawaguchi, Shota Araki, and Yuki Onozuka
    • 学会等名
      18th Colloquium on Personnel Economics
    • 発表場所
      ウィーン(オーストリア)
    • 年月日
      2015-03-26
  • [学会発表] “Product Architecture and Intra-Firm Coordination: Theory and Evidence”2015

    • 著者名/発表者名
      Hodaka Morita, Tsuyoshi Tsuru, and Kentaro Nakajima
    • 学会等名
      進化経済学会「企業・産業の進化研究会」報告
    • 発表場所
      東京大学ものづくり経営研究センター(東京都文京区)
    • 年月日
      2015-02-04
  • [学会発表] Working Hours, Promotion and the Gender Gaps in the Workplace2015

    • 著者名/発表者名
      Hideo Owan
    • 学会等名
      CEPR-NIESR-RIETI Workshop
    • 発表場所
      ロンドン(イギリス)
    • 年月日
      2015-01-16
  • [学会発表] Careers of Married Women and the Nature of Husbands’ Work: Evidence from Japan2014

    • 著者名/発表者名
      Yukiko Asai
    • 学会等名
      Southern Economic Association
    • 発表場所
      アトランタ(アメリカ合衆国)
    • 年月日
      2014-11-22
  • [学会発表] 人事データを使った経営課題の解明2014

    • 著者名/発表者名
      大湾秀雄
    • 学会等名
      経営行動科学学会
    • 発表場所
      一橋大学
    • 年月日
      2014-11-08
  • [学会発表] University prestige, Performance evaluation and promotion: Estimating the employer learning model using personnel datasets2014

    • 著者名/発表者名
      Daiji Kawaguchi, Shota Araki, and Yuki Onozuka
    • 学会等名
      Global Aspects of Personnel Economics
    • 発表場所
      セナボー(デンマーク)
    • 年月日
      2014-08-27
  • [学会発表] Finding Good Managers: An econometric case study of a large Japanese Auto Dealership2014

    • 著者名/発表者名
      Hideo Owan
    • 学会等名
      Global Aspects of Personnel Economics
    • 発表場所
      セナボー(デンマーク)
    • 年月日
      2014-08-27
  • [学会発表] Does Labor Legislation Benefit Workers? Well-Being after an Hours Reduction2014

    • 著者名/発表者名
      Daniel S.Hamermesh and Daiji Kawaguchi and Jungmin Lee
    • 学会等名
      The 7th Trans-Pacific Labor Seminar
    • 発表場所
      シドニー(オーストラリア)
    • 年月日
      2014-08-08
  • [学会発表] Working Hours, Promotion and the Gender Gaps in the Workplace2014

    • 著者名/発表者名
      Hideo Owan
    • 学会等名
      The Seventh Trans-Pacific Labor Seminar
    • 発表場所
      シドニー(オーストラリア)
    • 年月日
      2014-08-08
  • [学会発表] Does Labor Legislation Benefit Workers? Well-Being after an Hours Reduction2014

    • 著者名/発表者名
      Daiji Kawaguchi, Daniel S. Hamermesh and Jungmin Lee
    • 学会等名
      Kyoto Summer Workshop on Applied Economics 3rd Meeting
    • 発表場所
      京都大学(京都府・京都市)
    • 年月日
      2014-07-06
  • [学会発表] University prestige, Performance evaluation and promotion: Estimating the employer learning model using personnel datasets2014

    • 著者名/発表者名
      Daiji Kawaguchi, Shota Araki, and Yuki Onozuka
    • 学会等名
      2014 Asian Meeting of the Econometric Society
    • 発表場所
      台北(台湾)
    • 年月日
      2014-06-14
  • [学会発表] Does Labor Legislation Benefit Workers? Well-Being after an Hours Reduction2014

    • 著者名/発表者名
      Daiji Kawaguchi, Daniel S. Hamermesh and Jungmin Lee
    • 学会等名
      Economic Workshop
    • 発表場所
      ソウル(韓国)
    • 年月日
      2014-05-16
  • [図書] 企業統治の法と経済2015

    • 著者名/発表者名
      田中亘・中林真幸(編)
    • 総ページ数
      402
    • 出版者
      有斐閣
  • [図書] 企業の経済学2014

    • 著者名/発表者名
      中林真幸・石黒真吾(編)
    • 総ページ数
      370
    • 出版者
      有斐閣
  • [備考] 企業内データ計量分析プロジェクト

    • URL

      http://eacid.iss.u-tokyo.ac.jp/symposium.html

URL: 

公開日: 2016-06-01  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi