研究課題
平成28(2016)年度は、本研究課題の最終年度にあたり、これまで3年間の調査を補足する調査を実施したほか、個人および共同でのデータ分析、口頭発表および論文執筆という形での成果公開を進めた。調査については、笹川がカンボジア国立公文書館などで文献資料の収集を継続し、小林が宗教省でのデータ収集やプノンペン近郊の寺院での聞き取りなどを実施した。データ分析は、笹川が個人でカンボジア仏教に関する歴史・地理データを整理し、地理情報システムを用いた分析を試みた。高橋と小林は共同でデータ分析を進め、それぞれが調査地としてきたコンダール州キエン・スヴァーイ郡とコンポン・トム州4郡を比較することで、カンボジア仏教にみられる都市と地方の特徴を対比することを試みた。また、高橋は出家者と俗人についての比較を進め、俗人修行者による寺院止住型の修行とライフステージとの関係を解明する作業を行った。これらのデータ分析を公開する場として、平成28年9月23日、カンボジア、プノンペンの王立芸術大学にて、Mapping Buddhist Cultures among Theravadin in Time and Spaceと題するワークショップを開催した。このワークショップには、現地の研究者のほか、僧侶や宗教省・地方宗教局の職員を招き、コメントを求めるなどして、研究成果の現地還元を目指した。本ワークショップにて、笹川は個人、高橋と小林は共同で発表を行った。その発表内容を英語論文としてまとめ直し、3名全員が編者となって、ワークショップと同名の英語論集を刊行した。本研究課題は平成28年度で終了となったが、今後は日本国内の学会などでも口頭発表を進め、日本語での論集を刊行することも計画している。こうした口頭発表や論文執筆を通じて、本研究課題4年間の成果を公開する作業を進めていきたい。
28年度が最終年度であるため、記入しない。
すべて 2017 2016
すべて 雑誌論文 (5件) (うち国際共著 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (8件) (うち国際学会 1件) 図書 (1件)
Shiraishi Masaya, et al. (eds.), Vietnam-Indochina-Japan Relations during the Second World War: Documents and Interpretations
巻: - ページ: 71-83
山本信人・宮原曉編『東南アジア地域研究入門』
巻: 2 ページ: 45-65
Exploring Academic Frontiers for a Sustainable Future
巻: - ページ: 283-296
パーリ学仏教文化学会上座仏教事典編集委員会編『上座仏教事典』めこん
巻: - ページ: 156-157
巻: - ページ: 158-159