• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 実績報告書

カンボジア仏教の歴史・人類学的研究:国民・民族文化創生のダイナミズム

研究課題

研究課題/領域番号 25283016
研究機関立命館アジア太平洋大学

研究代表者

笹川 秀夫  立命館アジア太平洋大学, アジア太平洋学部, 教授 (10435175)

研究分担者 小林 知  京都大学, 東南アジア研究所, 准教授 (20452287)
高橋 美和  愛国学園大学, 人間文化学部, 教授 (40306478)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2017-03-31
キーワードカンボジア / 上座仏教 / 地域研究 / 歴史学 / 文化人類学
研究実績の概要

平成28(2016)年度は、本研究課題の最終年度にあたり、これまで3年間の調査を補足する調査を実施したほか、個人および共同でのデータ分析、口頭発表および論文執筆という形での成果公開を進めた。
調査については、笹川がカンボジア国立公文書館などで文献資料の収集を継続し、小林が宗教省でのデータ収集やプノンペン近郊の寺院での聞き取りなどを実施した。
データ分析は、笹川が個人でカンボジア仏教に関する歴史・地理データを整理し、地理情報システムを用いた分析を試みた。高橋と小林は共同でデータ分析を進め、それぞれが調査地としてきたコンダール州キエン・スヴァーイ郡とコンポン・トム州4郡を比較することで、カンボジア仏教にみられる都市と地方の特徴を対比することを試みた。また、高橋は出家者と俗人についての比較を進め、俗人修行者による寺院止住型の修行とライフステージとの関係を解明する作業を行った。
これらのデータ分析を公開する場として、平成28年9月23日、カンボジア、プノンペンの王立芸術大学にて、Mapping Buddhist Cultures among Theravadin in Time and Spaceと題するワークショップを開催した。このワークショップには、現地の研究者のほか、僧侶や宗教省・地方宗教局の職員を招き、コメントを求めるなどして、研究成果の現地還元を目指した。本ワークショップにて、笹川は個人、高橋と小林は共同で発表を行った。その発表内容を英語論文としてまとめ直し、3名全員が編者となって、ワークショップと同名の英語論集を刊行した。
本研究課題は平成28年度で終了となったが、今後は日本国内の学会などでも口頭発表を進め、日本語での論集を刊行することも計画している。こうした口頭発表や論文執筆を通じて、本研究課題4年間の成果を公開する作業を進めていきたい。

現在までの達成度 (段落)

28年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

28年度が最終年度であるため、記入しない。

次年度使用額が生じた理由

28年度が最終年度であるため、記入しない。

次年度使用額の使用計画

28年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (14件)

すべて 2017 2016

すべて 雑誌論文 (5件) (うち国際共著 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (8件) (うち国際学会 1件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Japan’s Involvement in Cambodia during World War II2017

    • 著者名/発表者名
      Sasagawa Hideo
    • 雑誌名

      Shiraishi Masaya, et al. (eds.), Vietnam-Indochina-Japan Relations during the Second World War: Documents and Interpretations

      巻: - ページ: 71-83

    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 重なり合う村落と都市2017

    • 著者名/発表者名
      小林知
    • 雑誌名

      山本信人・宮原曉編『東南アジア地域研究入門』

      巻: 2 ページ: 45-65

  • [雑誌論文] Exploring the Prospects for Building a Peaceful Society in Cambodia: A Reflection from its Past and Present2017

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi Satoru and Nop Sothun
    • 雑誌名

      Exploring Academic Frontiers for a Sustainable Future

      巻: - ページ: 283-296

    • 国際共著
  • [雑誌論文] カンボジア上座仏教2016

    • 著者名/発表者名
      笹川秀夫
    • 雑誌名

      パーリ学仏教文化学会上座仏教事典編集委員会編『上座仏教事典』めこん

      巻: - ページ: 156-157

  • [雑誌論文] カンボジア仏教の宗派・サンガ組織2016

    • 著者名/発表者名
      笹川秀夫
    • 雑誌名

      パーリ学仏教文化学会上座仏教事典編集委員会編『上座仏教事典』めこん

      巻: - ページ: 158-159

  • [学会発表] アジア太平洋学構築に向けて:地域研究の立場から2016

    • 著者名/発表者名
      笹川秀夫
    • 学会等名
      The 14th Asia Pacific Conference
    • 発表場所
      立命館アジア太平洋大学
    • 年月日
      2016-11-06 – 2016-11-06
  • [学会発表] Beyond “Center and Periphery”: Rethinking Reconstruction of Cambodian Rural Societies since 19792016

    • 著者名/発表者名
      小林知
    • 学会等名
      The 13th Asia Pacific Sociological Association Conference
    • 発表場所
      カンボジア、プノンペン、王立プノンペン大学
    • 年月日
      2016-09-25 – 2016-09-25
    • 国際学会
  • [学会発表] カンボジアの仏教寺院に関する歴史・地理データ(Historical and Geographical Data on the Buddhist Temples in Cambodia)2016

    • 著者名/発表者名
      笹川秀夫
    • 学会等名
      International Workshop “Mapping Buddhist Cultures among Theravadin in Time and Space”
    • 発表場所
      カンボジア、プノンペン、王立芸術大学
    • 年月日
      2016-09-23 – 2016-09-23
  • [学会発表] A Comparative Study of Temple Residents in Kampong Thum and Kandal Province, Cambodia: Their Attributes and Mobility2016

    • 著者名/発表者名
      Takahashi Miwa and Kobayashi Satoru
    • 学会等名
      International Workshop “Mapping Buddhist Cultures among Theravadin in Time and Space”
    • 発表場所
      カンボジア、プノンペン、王立芸術大学
    • 年月日
      2016-09-23 – 2016-09-23
  • [学会発表] カンボジア=タイ国境地域におけるコミュニティの形成と生業転換2016

    • 著者名/発表者名
      小林知
    • 学会等名
      第26回日本熱帯生態学会年次研究大会
    • 発表場所
      筑波大学
    • 年月日
      2016-06-18 – 2016-06-18
  • [学会発表] On the Multiple Development Paths of Cambodian Rural Society: A Reflection from Livelihoods Studies in Cambodia-Thai Border Area2016

    • 著者名/発表者名
      小林知
    • 学会等名
      第10回日本カンボジア研究会
    • 発表場所
      京都大学東南アジア研究所
    • 年月日
      2016-06-11 – 2016-06-11
  • [学会発表] カンボジアにおけるエイジング・家族・ジェンダー―仏教寺院止住者調査より2016

    • 著者名/発表者名
      高橋美和
    • 学会等名
      第43回日本生活学会研究発表大会
    • 発表場所
      立教大学
    • 年月日
      2016-05-22 – 2016-05-22
  • [学会発表] What We Can Learn from the Cambodian Family2016

    • 著者名/発表者名
      Takahashi Miwa
    • 学会等名
      「アセアンと日本」シンポジウム―現代の教育と家族からみるアセアンと日本
    • 発表場所
      朱鷺メッセ、新潟コンベンションセンター
    • 年月日
      2016-04-28 – 2016-04-28
  • [図書] Mapping Buddhist Cultures among Theravadin in Time and Space2017

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi Satoru, Hayashi Yukio, Sasagawa Hideo and Takahashi Miwa (eds.)
    • 総ページ数
      224
    • 出版者
      Center for Integrated Area Studies, Kyoto University

URL: 

公開日: 2018-01-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi