電圧印加により分極方向を反転することができる新規柱状液晶化合物を合成し、重合反応によりその分極状態を維持するポリマーシートの作製に成功した。末端ブロモ基を有するウレア化合物を原料にしたポリマーシートは、凹凸があり不透明で褐色であったが、末端二重結合のウレア化合物から作製したものでは、重合中の体積変化がほとんどないため、透明で平滑なポリマーシートになり、性状が大きく改善された。また、第二次高調波発生(分極によりレーザー光の半分の波長を発生する現象)を利用した顕微鏡の作製にも成功し、分極の状態についての定量的かつ定性的な測定が可能になった。
|