• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

合成繊維集合体の高強度化への革新的アプローチ

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25288102
研究種目

基盤研究(B)

配分区分一部基金
応募区分一般
研究分野 高分子・繊維材料
研究機関奈良県立医科大学

研究代表者

大崎 茂芳  奈良県立医科大学, 医学部, 研究員 (90273911)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2017-03-31
キーワード合成繊維 / 加圧 / 力学特性 / 紐 / 隙間 / ナイロン / ポリエステル / クモの糸
研究成果の概要

古くから合成繊維の高強度化が研究されてきた。合成繊維は実用的には多くの繊維からなる集合体として使用されている。実用的な観点から、集合体の高強度化は非常に重要である。しかしながら、今まで高強度の研究は主として単繊維に限定されてきた。著者は合成繊維の集合体に焦点を当て、ねじりなどの外圧を加えることにより、ナイロン、ポリエチレンテレフタレート繊維間における隙間を軽減し、力学強度を上げることを試みた。その結果、繊維間における隙間の軽減は力学応力の上昇に寄与することを示した。

自由記述の分野

生体高分子学

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi