• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 実績報告書

市場経済形成期における村落的共同性の社会経済史的比較研究-日本とバリ-

研究課題

研究課題/領域番号 25301028
研究種目

基盤研究(B)

応募区分海外学術
研究機関東北大学

研究代表者

長谷部 弘  東北大学, 経済学研究科(研究院), 教授 (50164835)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2017-03-31
キーワード村落共同体 / 共同性 / 市場経済 / バリ / 上塩尻 / 上田 / 蚕種業 / 比較研究
研究概要

本年度は初年度の作業として、4年間の調査研究についての事前準備を行い、計画実施に向けての調整や検討に時間を用いた。特に、日本の村落の事例について、大学院生の協力を得て、上田(上塩尻馬場秀夫家。現地での資料整理・史料撮影作業を進めた。それらの作業によって、徳川期の上塩尻村とその周辺の村落社会における水組的共同性の構造、個別的な村行政の党利町域を越えた各種行政的村連合の実態、地域的な経済組織のネットワークなどについての新たな知見を獲得することが出来た。
また、インドネシア・バリの海外実態調査については、8月に専門家(中村潔新潟大学教授)からバリ社会をフィールドとする研究と調査の現状がどのようなものであるかについてレクチャーを受け、9月にバリ北部ブレレン県スクンプル村の実態調査および周辺一帯の主要なバンジャルの訪問調査を実施した。各バンジャルオフィスでの文書史料の調査、各種統計データの取得、スバック関連の名簿・帳簿等の調査と撮影、官吏と種苗出荷組織の担当者からのインタビュー調査などを実施した。予定していた予備アンケート調査は現地事情(=選挙準備)を踏まえ次年度繰り延べとした。以後、連携研究者と相互に情報交換をしながら、調査結果の整理と分析作業を進めている(現在進行中)。
年度末に総括研究会を東京(田町)において実施し、調査研究の検討と総括を行った。研究会での検討結果をふまえ、調査結果、収集資料、学説サーヴェイ等のHPでの公表準備をした(2014年5月以降公開)。なお、逐次コンテンツの英訳を進め、英語圏への発信準備をしつつある。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

現地事情(選挙による混乱)から当初予定していた予備的アンケート調査が実施できなかったが、予定していたバリへの調査は1回だけ実施できた。現地での資料収集状況はおおむね良好であり、現地のインフォーマントが提供してくれる資料・データは、オフィス資料等を含め、予測をはるかに超える質・量になった。年度末現在で、翻訳も含めデータ整理中である。次年度は現地の状況も落ち着くことが予想されることから、予算を繰り越し、当初予定していたアンケート調査も含め、プロジェクト全体の進展をはかることが可能である。

今後の研究の推進方策

日本の幾つかの村落の調査と分析作業を進めると同時に、インドネシア・バリの現地調査を本格的に進める。特に予備調査も含め、アンケート調査を実施し、その結果を踏まえた分析、成果の検討会を開催する。現時点までの日本の村落調査を中心とした研究成果の内外での学会報告等を積極的に行っていく予定である。また東南アジアの対村落研究者のガイダンスを受けながらタイとバリの比較調査等も企画し、当該比較研究の間口を広げることを検討している。これらの作業を通じ、<共同性>のあり方についてより厳密で実態に即した研究が可能となり、新たな知見の獲得が期待できる。学会報告のみならず、HP等を利用した研究成果の発表(共同性研究HP)を通じた研究成果の公開により、当該研究に対する内外の研究者の関心を得ることを期待している。

次年度の研究費の使用計画

インドネシア・バリ調査において、当該年度中に選挙が実施されることになったために現地の社会状況が混乱して予定していたアンケート調査を含めた調査を行うことができなくなり、現地への海外出張ができなかったため。
次年度において、バリにおけるアンケート調査の準備、実施、補完調査のための海外出張を当初予定の調査出張に加えて実施する。同時に新たな対象地(バンジャール)での調査も行うための各種準備に使用する。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2014 その他

すべて 学会発表 (2件) 図書 (1件) 備考 (1件)

  • [学会発表] 近世上田における在方市場の形成について

    • 著者名/発表者名
      長谷部 弘
    • 学会等名
      市場史研究会
    • 発表場所
      大阪大学(豊中キャンパス)
  • [学会発表] The Formation of 'IE' and the Family Budget in the Tokugawa JAPAN

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi HASEBE
    • 学会等名
      European Social Science History Conference
    • 発表場所
      Vienna University, Austria
  • [図書] 旧上田藩上塩尻村同族・分家誌(経済学研究叢書18)2014

    • 著者名/発表者名
      高橋基泰(連携研究者による研究成果関連報告書)
    • 総ページ数
      211頁
    • 出版者
      愛媛大学
  • [備考] 「市場経済と共同性研究会」ホームページ

    • URL

      http://www.econ.tohoku.ac.jp/~hhasebe/publison/index.html

URL: 

公開日: 2015-05-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi