• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

組合せに対する感性のモデル化と情報推薦システムへの応用

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25330327
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 感性情報学
研究機関中央大学

研究代表者

庄司 裕子  中央大学, 理工学部, 教授 (30286174)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワード組合せ / 感性価値 / 情報推薦
研究成果の概要

本研究では、組合せ価値に対する感性のモデル化を試みた。そして、提案した組合せ感性価値モデルを利用して、複数のコンテンツを組み合わせて選択する場合に、利用者にとって好適な組合せを提案できる情報推薦システムに適用した。
具体的には、まず楽曲を例題として組合せに対する感性をモデル化し、多数の楽曲の中から数曲を選択してプレイリストを作成するシステムを構築し、その有効性を評価した。
さらに本研究では楽曲以外の例題についても対象領域を広げ、好適な組合せを実現するための汎用的な組合せ感性価値モデルを提案した。

自由記述の分野

感性情報学

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi