コーディングサンプルにシステム主導で変更を加える (これを摂動と呼ぶ) とともに,その変更内容に絡む質問を学習者に出題し,回答させるシステムを開発・導入して,プログラミング言語の文法知識を習得させる。このような学習法を「摂動に基づく学習法」と呼ぶ。このような学習法を導入すれば,教材作成者の意図を反映させた形で教材を用意することができる。このため,教材作成者の工夫によって充実した教材を用意できれば,学習者に文法知識を効率良く,しかも広くて深いレベルで習得させることができると考えられる。このような学習法を支援するシステムを構築するための基礎となるミューテーション解析統合環境を構築した。
|