• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

仮想身体における筋肉の隆起と揺れ表現のための全身筋電計開発に関する研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25330435
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 エンタテインメント・ゲーム情報学
研究機関札幌市立大学 (2014-2015)
九州大学 (2013)

研究代表者

松永 康佑  札幌市立大学, デザイン学部, 講師 (40464391)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワード仮想身体
研究成果の概要

これまでの仮想身体表現で一般的に用いられていた、スキンスケルトン構造の問題点を解決するために、全身の筋電位計測、及び、身体の形状計測を行った。筋電位に応じた皮膚の隆起と弾性を表現するために、筋電位と皮膚形状変化の関連性について研究を行った。その結果、筋電位の変化にリアルタイムに変形する仮想身体表現が可能となった。48chの筋電位を同時に計測しつつ、筋肉の緊張時と弛緩時の変位を表現した。

自由記述の分野

コンピュータグラフィックス

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi