• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

幾何学的曲面を用いた視覚楽器の研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25330437
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 エンタテインメント・ゲーム情報学
研究機関東京電機大学

研究代表者

松浦 昭洋  東京電機大学, 理工学部, 准教授 (50366407)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2017-03-31
キーワード視覚楽器 / 幾何学的曲面 / 分類 / 転がり / 運動解析 / マルチモーダル / インタラクティブシステム / 組立玩具
研究成果の概要

本研究では、人が巧みに操ることで豊かな視覚的表現が可能な装置・道具を「視覚楽器」と呼び、視覚楽器の体系的理解と新たな視覚楽器の創出を目指し、既存の視覚楽器と呼びうる装置・道具の分類、幾何学的曲面を用いた視覚楽器とその操作法の考案・開発、操作時の視覚楽器の運動の数理的・物理的解析とシミュレーション、実演方法の開発・修得・実践、視覚楽器のマルチモーダル化、視覚楽器の教具・組立玩具等への応用について研究し、成果を得た。

自由記述の分野

数理情報学、インタラクション

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi