• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 実施状況報告書

「プログラムによる計測と制御」を学ぶための女子生徒向け教材の開発と普及

研究課題

研究課題/領域番号 25350363
研究種目

基盤研究(C)

研究機関京都ノートルダム女子大学

研究代表者

吉田 智子  京都ノートルダム女子大学, 人間文化学部, 教授 (60329977)

研究分担者 松浦 敏雄  大阪市立大学, 人文社会系研究科, 教授 (40127296)
中西 通雄  大阪工業大学, 情報科学部, 教授 (30227847)
原田 章  追手門学院大学, 経営学部, 教授 (10263336)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2017-03-31
キーワードプログラムによる計測 と制御 / LilyPad Arduino / プログラミ ング言語PEN
研究概要

本研究は、中学の技術・家庭科の新学習指導要領で必履修の「プログラムによる計測と制御のしくみ」を学ぶための女子生徒向きの教材を開発し、普及させる方法を確立するものである。「プログラムによる計測と制御」を学ぶためにはロボットや車が使われることが多いが、女子生徒はこれらに興味を示さない傾向がある。そこで本研究では、手芸を題材にできないかと考え、プログラミング教育に手芸を組み合わせることで、女子生徒が興味深く学べる環境を提供することを目的に研究を進めている。
4年計画の最終目標は、コンピュータにそれほど興味を持たない層の生徒にも受け入れられる教育カリキュラムを作り、実際に普及させることである。そこで初年度の平成25年度はまず、コンピュータに興味を持つ層へのハードウェア・ソフトウェア教育の実施や、プログラムによる計測と制御のために扱うことになる、ハードウェアのしくみをどう学ぶかを具体的に考えた。
より具体的には、第一に、コンピュータに興味を持つ層に対しての「コンピュータの原理に触れよう」と題する展示を行った。第二に、電子回路勉強会の開催への協力、そして第三に、LilyPad Arduinoを題材とした講座の実施も行った。
さらに、共同研究者である大阪市立大学の松浦敏雄研究室において開発された「LilyPad Arduinoのプログラムを、初学者向け言語であるPEN(言語)で書くプログラミング環境の設計・開発」に協力した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

研究代表者が1年目に予定していた研究計画は、「コンピュータに興味を持つ層に対する教育を実施すること」によって、「コンピュータにそれほど興味を持たない層の生徒にも受け入れられる教育カリキュラムを考えること」であった。コンピュータに興味を持つ層への教育活動は実施できたので、「おおむね順調に進展している」と言えるであろう。
さらに、研究分担者である「大阪市立大学の松浦敏雄先生」の研究室において、平成25年度末にLilyPad Arduino 対応のPEN言語の開発ができたことも、「おおむね順調」という根拠となるであろう。

今後の研究の推進方策

平成26年度には、以下の活動を予定している。
①前年度に引き続き、コンピュータに興味を持つ層が集まるイベントにおいて「コンピュータの原理に触れよう パート2」の展示の実施
②LilyPad のハードウェアを使った実習の実施(卒業生が教員をする中高のクラブ活動や、研究代表者の大学の「家庭科教育法」や「情報処理」の授業にて)
③「LilyPad Arduino 対応のPEN言語」を利用した「プログラムによる計測と制御」を学ぶコースウェアの紹介と教育活動の実施
これらの活動を通して平成26年度以降、コンピュータに興味を持たない層への「50分×6回分」程度の授業コースウェアを試作し、教育を実施してみた後、内容を改善していく予定である。そして、最終目標である「中学の技術・家庭科の教員なら誰でも教えられるシンプルな教材の提供」を実現させる予定である。

次年度の研究費の使用計画

平成25年度は、研究代表者が予定していた、海外での研究活動ができなかったことなどによる。
平成26年度以降に、研究代表者だけではなく、研究分担者も海外で研究活動をするための費用として利用したい。

  • 研究成果

    (2件)

すべて 2014 その他

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] 「プログラムによる計測・制御」を学ぶための学習環境の開発2014

    • 著者名/発表者名
      山口 直希、中村 亮太、松浦 敏雄 、吉田 智子
    • 雑誌名

      大阪市立大学大学院 創造都市研究科 都市情報学専攻電子紀要「情報学」

      巻: 11巻1号 ページ: pp.27-34

    • 査読あり
  • [学会発表] プログラムによる計測・制御向けのプラレールを用いた学習教材

    • 著者名/発表者名
      粟田 大智、中西 通雄
    • 学会等名
      教育システム情報学会 2013年度学生研究発表会
    • 発表場所
      関西学院大学大阪梅田キャンパス

URL: 

公開日: 2015-05-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi