• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 実績報告書

日本における高エネルギー物理学研究者集団の成立過程

研究課題

研究課題/領域番号 25350378
研究機関総合研究大学院大学

研究代表者

平田 光司  総合研究大学院大学, 学融合推進センター, 特任教授 (90173236)

研究分担者 高岩 義信  大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構, その他部局等, 研究支援員 (10206708)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2017-03-31
キーワード研究者集団 / 巨大科学 / 社会史 / 科学政策 / アーカイブズ
研究実績の概要

2016年度には、それまでの成果の一部をとりまとめて学会発表を行い、学術論文として執筆した。日本の高エネルギー研究者集団の形成にとって(1)原子核将来計画の存在、2)東京大学原子核研究所における電子シンクロトロンの完成と運用の開始、の二点が重要なポイントであることは昨年度までの研究で明らかとなっていたが、そこに3)研究者集団の意思決定機構の確立が重要であることを明らかにし、論文「日本の高エネルギー研究者集団の形成における科研費総合研究宮本班の役割」(著者は研究代表者および分担者)としてまとめた。原稿を日本科学史学会の会誌「科学史研究」に投稿した。投稿は2016年6月だったが、編集部からの返答に時間がかかり、掲載決定は年度内の2017年2月となったが、掲載は2017年4月号になった。

本課題による研究の中心となる「発見」としては、研究者集団が形成され、持続的に発展する上での条件として、上記1)から3)を条件とする「研究サイクル」の存在を示し、その実例として高エネルギー研究者集団の形成を示したことがある。科研費総合研究宮本班の活動を通して、この条件が確立したものである。その後、この集団は研究の持続を最上の目的として集団で行動することになったと考えられるが、その活動については、この論文では簡単にしか触れられなかった。集団のこのような動きについての詳細、また、他の様々な分野における「研究サイクル」の有り様については、今後の研究課題となった。

高エネルギー研究者集団と学術会議原子核特別委員会の既存のグループとの関係についても、さらに踏み込んだ研究が必要であるが、上記「発見」によって得られた視点を軸にさらに作業を進めることができる。

  • 研究成果

    (8件)

すべて 2017 2016 その他

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 1件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (3件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] 日本の高エネルギー研究者集団の形成における科研費総合研究宮本班の役割2017

    • 著者名/発表者名
      平田光司、高岩義信
    • 雑誌名

      科学史研究

      巻: 第III期第56巻No.281 ページ: 17-31

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 高エネルギー物理学研究所の誕生 ー共同利用機関とは2016

    • 著者名/発表者名
      平田光司
    • 雑誌名

      現代思想

      巻: 44巻12号 ページ: 210-220

    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 物理学会のイメージ―過去・現在・未来2016

    • 著者名/発表者名
      高岩義信
    • 雑誌名

      日本物理学会誌

      巻: 第71巻第5号 ページ: 287-287

  • [雑誌論文] ターニングポイントの視座―連載のはじめに2016

    • 著者名/発表者名
      高岩義信
    • 雑誌名

      日本物理学会誌

      巻: 第71巻第6号 ページ: 390-390

  • [学会発表] 初期の東大原子核研究所における大学の自治と研究者の自治の間の葛藤2017

    • 著者名/発表者名
      平田光司、高岩義信
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      大阪大学(豊中キャンパス)
    • 年月日
      2017-03-17
  • [学会発表] 原子核特別委員会・研究体制小委員会の描く『民主的』な共同利用研究 施設の体制2016

    • 著者名/発表者名
      高岩義信、平田光司
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      金沢大学 (角間キャンパス)
    • 年月日
      2016-09-15
  • [学会発表] 原子核将来計画と高エネルギー物理学研究者集団の形成2016

    • 著者名/発表者名
      平田光司、高岩義信
    • 学会等名
      日本科学史学会
    • 発表場所
      工学院大学
    • 年月日
      2016-05-29
  • [備考] KEK史料室 研究活動

    • URL

      http://www2.kek.jp/archives/projects/index.html

URL: 

公開日: 2018-01-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi