研究課題
基盤研究(C)
日本古代和歌における中国詩文の影響を、修辞表現、とりわけ対句や「物」と「物」とを取り合わせる対偶語という観点から分析し、古代和歌史研究のあらたな面を拓くことを目指した。結果、形式的な側面と意味的な側面の区分けが曖昧なままに対句論が展開されているという、研究史上の課題とともに、『萬葉集』においては、「物」を歌に詠み込む際の方法意識が詩文の影響を受けて次第に醸成されていることが明らかとなった。
日本文学