• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

シャリーアと国家―イスラーム法学の近代

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25380011
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 基礎法学
研究機関桜美林大学

研究代表者

堀井 聡江  桜美林大学, 人文学系, 准教授 (20376833)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワードシャリーア / イスラーム法学 / 法の近代化 / スンナ派四法学派 / カーヌーン
研究成果の概要

中東における法の近代化を19世紀における「西洋化」を中心に理解するのではなく,前近代におけるイスラーム法学の変化に着目して再考することを目的とした。特に注目した変化は,10世紀におけるシャリーア(イスラーム法)の完成後に徐々に明確化する,学説を標準化ないし統一しようとするイスラーム法学理論上の傾向である。本研究では,その1つの要因と考えられる国家とその法によるシャリーア統一の試みと,スンナ派四法学派体制に根ざす問題点を考察した。

自由記述の分野

イスラーム法

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi