• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

認知行動療法を活用した教員と保護者の心の教育力向上のための実践的研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25380922
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 臨床心理学
研究機関山梨大学

研究代表者

伊藤 美佳  山梨大学, 総合研究部, 講師 (30402019)

研究分担者 杉山 崇  神奈川大学, 人間科学部, 教授 (40350821)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワード心理学的介入 / 学級運営 / 認知行動療法
研究成果の概要

本研究では、教育現場において児童生徒のメンタルヘルスの諸問題に対応する教職員のメンタルヘルス支援に関するスキルアップを目的に、有用な介入法について実践的研究を行った。まずは教職員のメンタルヘルス内容のニーズ調査を行い、その結果をもとに研修会を開催するとともに、研修会開催に向けた調査及び分析を行った。また教員が学校教育の中で実施可能な心の健康プログラム(「ハートフル・ファイル、チャレンジ・ファイル」)を開発し、研究協力校において実践し、児童からのプログラム実践に関する評価を受けた。プログラム内容をベースに保護者用リーフレットを作成後し、そのリーフレットに関する評価を行った。

自由記述の分野

社会科学

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi