• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

伝承遊びの伝承性の復権に関する理論的・実証的研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25381096
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 教育学
研究機関東京都市大学

研究代表者

岩田 遵子  東京都市大学, 人間科学部, 教授 (80269521)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワード遊びの伝承 / わらべうた遊び / 遊びの徒弟制
研究成果の概要

現代日本においては、子どもたちの遊びの伝承は市井においては既に消滅してしまっている。しかし、就学前施設において、わらべうた遊びのような伝承遊びが、復権するには、まず第一に保育者が子どもと共にわらべうた遊びを行い、次第にそこから撤退していくことが必要である。それによって、子どもたち自身によるわらべうた遊びの再生が可能となる。第二に、それが年長児から年少児へと伝承されるには、「遊びの徒弟制」と同様の構造があることが必要である。

自由記述の分野

教育方法学

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi