• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

集合値計画法の統一的な評価基準の研究とその応用

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25400205
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 数学基礎・応用数学
研究機関島根大学

研究代表者

黒岩 大史  島根大学, 総合理工学研究科(研究院), 教授 (40284020)

連携研究者 山内 貴光  愛媛大学, 理工学研究科, 准教授 (00403444)
松下 慎也  秋田県立大学, システム科学技術学部, 准教授 (20435449)
田中 環  新潟大学, 自然科学系, 教授 (10207110)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワード集合値計画法 / 統一的評価基準
研究成果の概要

集合値最適化問題とは、実社会における多様な価値観を集合値写像を用いて自然に表現した最適化問題であり、理論および応用の両面から発展が強く望まれている。この問題には、主に二つの異なる評価基準(l型とu型)と、これらを同時に利用する評価基準(s型)があり、それぞれ別個に対応する必要があったため、これらの評価基準を統一的に考察できるような埋め込み手法を構築する必要性は大いに高まっていた。本研究では、区間によって表現できる集合順序を導入することで、従来のl型、u型、s型の評価基準を統一的に論じることが出来るような方法を発見し、解の存在性、拡張凸性、不確実性のある多目的問題等について結果を得た。

自由記述の分野

凸解析・非線形解析・集合解析と最適化

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi