• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

気体電子回折によるエアロゾルの構造解析に向けた新規実験装置の開発

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25410026
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 物理化学
研究機関上智大学

研究代表者

久世 信彦  上智大学, 理工学部, 准教授 (80286757)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワード気体電子回折 / エアロゾル / クラスター / エアロダイナミック・レンズ
研究成果の概要

本研究の目的は,「大気エアロゾル粒子の構造決定手法の確立」にある。気体分子の精密構造決定ができる気体電子回折の手法でこの目的を実現するために,本研究ではクラスターやエアロゾルを効率よく生成するためのエアロダイナミック・レンズ(Aerodynamic Lens)を設計・製作し,真空装置内に取り付けた。また実験装置全体を小さくするため,排気系を設計し直し,テーブルトップの実験装置を開発した。また多種多様な分子の回折データに対応するため,データ解析プログラムの一部を新たに開発した。

自由記述の分野

物理化学

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi