• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

動的な材料特性に着目した制動性能と静粛性を兼ね備えたブレーキパッドの提案

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25420193
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 機械力学・制御
研究機関滋賀県立大学

研究代表者

大浦 靖典  滋賀県立大学, 工学部, 准教授 (60512770)

研究分担者 栗田 裕  滋賀県立大学, 工学部機械システム工学科, 教授 (70275171)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワード自励振動 / 動剛性 / 摩擦係数 / 連成振動 / ディスクブレーキ
研究成果の概要

本研究では、鳴き振動が発生した際のブレーキパッドの剛性と摩擦係数の変動に着目して、ディスクブレーキの面内鳴きの発生メカニズムの解明を目的とした。まず、摩擦すべり状態のブレーキパッドを微小振幅で加振し、摩擦係数と剛性を測定する装置を開発した。次に、実機の面内鳴きを観察した結果に基づいた5自由度の解析モデルを作成した。パッドの剛性と摩擦係数の測定結果を導入した鳴き解析では、鳴き振動が発生する結果が得られた。この解析結果から、面内鳴きに影響が大きいと考えられる要素のみで構成した解析モデルに発展させるための知見を得た。また、鳴き対策の検討に用いる簡易な構造の面内鳴き試験機の開発につながる。

自由記述の分野

機械力学

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi