• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

超小形スイッチトキャパシタデジタル電力増幅器の開発

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25420277
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 電力工学・電力変換・電気機器
研究機関熊本高等専門学校

研究代表者

大田 一郎  熊本高等専門学校, 情報通信エレクトロニクス工学科, 教授 (60149995)

研究分担者 寺田 晋也  熊本高等専門学校, 制御情報システム工学科, 准教授 (70455179)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワードデジタルアンプ / スイッチトキャパシタ / D-Aコンバータ / D級増幅器 / デジタル電力増幅器 / コイルレス / 小形軽量 / 集積化
研究成果の概要

本研究では,キャパシタ(コンデンサとも言う)間の接続を半導体スイッチで高速に切り換えることで電圧変換を行うスイッチトキャパシタ回路を用いて,コイルを使わない新しいデジタル電力増幅器を開発した.本回路は,各キャパシタの充電電圧が2進数の各桁の重みに比例するように充電して,デジタル入力信号により放電するキャパシタを直列接続するので,瞬時にデジタルからパワー用のアナログ出力電圧に変換できる.設計した16ビットのデジタルアンプは,直流から20kHzまでの周波数特性はフラットで,軽負荷時と8Ω負荷時の電力変換効率はそれぞれ99%および95%以上の高効率が得られた.

自由記述の分野

スイッチング電源

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi