• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

容量型センサの低消費電力・ディジタル出力型信号処理システムに関する研究開発

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25420329
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 電子デバイス・電子機器
研究機関山梨大学

研究代表者

小川 覚美  山梨大学, 総合研究部, 准教授 (40252168)

研究協力者 佐藤 隆英  
横手 裕治  
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2017-03-31
キーワード容量型センサ / 容量・時間変換器 / 時間・ディジタル変換器 / スイッチドキャパシタ回路 / センサ信号処理回路 / CMOSアナログ回路
研究成果の概要

本研究では、時間・ディジタル変換器(TDC)を用いたディジタル出力型の容量型センサのCMOSインターフェイス回路を提案した。TDCは、周期が僅かに異なる2つのクロック信号の周期の差を利用して高精度の変換が可能となる。容量・ディジタル変換において、11.3ビット精度が得られることをシミュレーションによって、10.3ビット精度が得られることを試作回路の測定結果によって示した。容量・時間変換の高精度、低消費電力化を図るため3つの容量・時間変換器(CTC)を提案した。構成素子の非理想的な特性を回路的に相殺することにより、分解能が12ビット程度、消費電力が数10uW以下となる結果が得られた。

自由記述の分野

電子デバイス・集積回路

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi