研究課題/領域番号 |
25420634
|
研究機関 | 京都大学 |
研究代表者 |
山田 協太 京都大学, 地域研究統合情報センター, 特任助教 (40434980)
|
研究分担者 |
池尻 隆史 近畿大学, 建築学部, 講師 (10408718)
|
研究期間 (年度) |
2013-04-01 – 2016-03-31
|
キーワード | 近代仏教建築 / 都市景観 / 建築様式 / 仏像、神像 / コロンボ / コルカタ / バンコク / 京都 |
研究実績の概要 |
本年度は、コロンボにおける近代仏教建築の建設の歴史を、スリランカという文脈に位置づけて把握するために、コロンボの近代仏教建築に大きな影響を与えた、内陸の歴史的都市キャンディの寺院の調査をおこなった。また、コロンボにおける寺院の補足調査をおこなった。調査をつうじて、キャンディの寺院は建築様式、祀られる像などの点において、仏教とヒンドゥとの混淆を特徴としていることが明らかとなった。コロンボの寺院は、19世紀後半からの近代化の過程で、建築様式としてはキャンディの様式を多用するようになったことが前年度までの調査で明らかとなっている。今回の調査では、祀られる像に着目すると、コロンボの寺院では、ヒンドゥの神像が姿を消し、ブッダの像が中心となるという、キャンディとは異なる動きがみられることを明らかにした。 祀られる像の変化は、混淆していた仏教とヒンドゥとが、異なる宗教として分化していったことを示唆しており、コロンボの寺院が、キャンディの寺院の単なる写しではなく、シンハラナショナリズムという政治的動向と連動しながら成立してきたことを示している。 加えて、多様な信仰の混淆と、その今日に至るまでの変化に着目しながら、コルカタ、ヤンゴン、バンコク、京都についても、寺院建築と祀られる仏や神の像について調査をおこない、比較の視点を得た。 本年度が最終年度にあたることから、スリランカ、タイから研究協力者を招へいし、これまでの研究成果の集成となる国際会議を年度末に開催した。あわせて、論文、著書、学会発表をつうじて研究成果の公開をおこなった。
|