• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

診断と治療が同時に可能な腫瘍標的型亜鉛プロトポルフィリンミセルの設計と有用性評価

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25430162
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 腫瘍治療学
研究機関崇城大学

研究代表者

方 軍  崇城大学, 薬学部, 准教授 (20412736)

研究分担者 中村 秀明  崇城大学, 薬学部, 助教 (30435151)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワードドラッグデリバリー
研究成果の概要

本研究で各種ポリマー(SMA, HA, HPMA)を用いZnPPのポリマーミセルを作製し、検討した。SMA-ZnPP conjugateは非共有結合によるSMA-ZnPPミセルより高い血中安定性と腫瘍集積性を示した。HA-ZnPPは高い腫瘍集積性を示す一方、CD44の高発現するがん細胞において高い細胞内取込みと細胞毒性を示した。各種ZnPPミセルのうち、HPMA-ZnPPは最も高い血中安定性と腫瘍選択的な集積を示し、光照射することにより強い細胞毒性を発揮し、化学発がんモデルを含む様々な腫瘍モデルで顕著な腫瘍イメージング効果と抗癌作用を示し、新たなPDT/PDD薬としての応用が強く期待される。

自由記述の分野

総合生物

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi