• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

卵丘卵子複合体における糖質コルチコイドの生理的役割の解明

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25450460
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 統合動物科学
研究機関帯広畜産大学

研究代表者

手塚 雅文  帯広畜産大学, 畜産学部, 教授 (40311526)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワード排卵 / 糖質コルチコイド / 卵丘卵母細胞複合体 / 卵丘細胞 / 卵母細胞 / 受精 / 自然免疫系 / 炎症反応
研究成果の概要

本研究では強力な抗炎症物質である糖質コルチコイド(Glc)に注目し、炎症様反応である排卵前後のウシ卵丘卵母細胞複合体(COC)におけるGlc代謝とその調節機序について検証した。その結果、ウシCOCでは、1)Glc活性型酵素HSD11B1と非活性型酵素HSD11B2が発現しており、排卵・受精に向けて局所のGlcレベルを上昇させる機構が稼働すること、2)COC由来局所因子によってこの機構が増強されること、3)Glcとクロストークする可能性がある自然免疫系が存在すること、などが明らかになった。以上のことから排卵・受精前後のウシCOCではGlcが重要な役割を担っている可能性が示唆された。

自由記述の分野

生殖生理学、家畜繁殖学、分子内分泌学

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi