• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

薬剤耐性アスペルギルスの耐性機序解明と病原因子制御による新治療戦略の開発

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25461515
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 感染症内科学
研究機関長崎大学

研究代表者

泉川 公一  長崎大学, 医歯薬学総合研究科(医学系), 教授 (20404212)

研究分担者 宮崎 泰可  長崎大学, 医歯薬学総合研究科(医学系), 講師 (60448496)
研究協力者 平野 勝治  
吉田 將孝  
武田 和明  
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワードアスペルギルス / 薬剤耐性 / 病原性 / 吸入治療 / MUC5AC / マクロライド
研究成果の概要

予後不良なアスペルギルス症は患者数の増加、薬剤耐性の獲得などが問題となっている。一方で、新しい治療薬が存在しないという問題も抱えている。本研究は、本症の予後改善のために、アゾール系抗真菌薬に耐性を示すアスペルギルス感染症について、薬剤耐性獲得の機序の解明、アゾール系抗真菌薬の高用量吸入が有効であること、さらには人のアスペルギルスに対する過剰な免疫応答をアスペルギルスに活性のないマクロライド系抗菌薬でコントロールするといった新しい治療の可能性について実験的に証明した。

自由記述の分野

感染症

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi